人類は衰退しました 第7話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」
2012/08/16 Thu 23:59:17 [edit]
「人類は衰退しました」第7話視聴しました。
原作第2巻のエピソード「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」の前編になります。
時系列的には、最も古い話になりますね。
見ての通りの助手さん初登場回です。
放送時期的にも「エンドレスエイト」を彷彿とさせる無限ループのお話。
これをアニメ化するとは、チャレンジャーだなぁー。
原作でもかなり難解な内容だっただけに、アニメでも混乱しますね。
助手さんの物語と、妖精さんが作り出す不思議が絡み合って複雑化しています。
ループ物は結構好きなんですが、このエピソードは繰り返しの面白味が薄く感じます。
意味や意図はあると思いますけど、楽しいという気分に昇華させ辛いといいますか。
ライトなキャラ作りでありながら、重厚なテーマを語る手腕はお見事なんですけどね。
「わたし」や妖精さんが中心となる話が見てみたいなー。
助手さん、Y、P子とO太郎と脇役メインの話が続いているので、なおさら。
まぁでも、今までの中では比較的妖精さんの台詞が多かったので、癒されました。
原作第2巻のエピソード「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」の前編になります。
時系列的には、最も古い話になりますね。
見ての通りの助手さん初登場回です。
放送時期的にも「エンドレスエイト」を彷彿とさせる無限ループのお話。
これをアニメ化するとは、チャレンジャーだなぁー。
原作でもかなり難解な内容だっただけに、アニメでも混乱しますね。
助手さんの物語と、妖精さんが作り出す不思議が絡み合って複雑化しています。
ループ物は結構好きなんですが、このエピソードは繰り返しの面白味が薄く感じます。
意味や意図はあると思いますけど、楽しいという気分に昇華させ辛いといいますか。
ライトなキャラ作りでありながら、重厚なテーマを語る手腕はお見事なんですけどね。
「わたし」や妖精さんが中心となる話が見てみたいなー。
助手さん、Y、P子とO太郎と脇役メインの話が続いているので、なおさら。
まぁでも、今までの中では比較的妖精さんの台詞が多かったので、癒されました。
テーマ: 人類は衰退しました
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 人類は衰退しました 人類は衰退しました(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« ベン・トー9 おかずたっぷり! 具だくさん! 香り豊かな欧風カレー弁当すぺしゃる305円
アクセル・ワールド 第18話「Invitation;挑戦」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
人類は衰退しました 第7話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」
美味しいお菓子をたくさん食べたい妖精さんたち♪ 作れるわたしちゃんがたくさんいれば良かったのにね。 クローンなら出来ますと言う妖精さん( ̄▽ ̄) 倫理的にダメっ、わたし
空 と 夏 の 間 ...
2012/08/17 00:15
2012/08/17 18:01
人類は衰退しました 第7話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」
(仮)人類は衰退しました その4です。 [Blu-ray](2012/12/19)中原麻衣、石塚運昇 他商品詳細を見る 今回は助手さん捜索のお話。 断髪はされてませんし、そもそもそれ以前のお話でしょうか
ゆらゆら気ままに
2012/08/17 19:55
人類は衰退しました 第7話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 またしても過去回ってヤツなんですよね。繰り返しやるなよって
刹那的虹色世界
2012/08/18 21:22
| h o m e |