fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

アクセル・ワールド 第16話「Imagination;面影」 

遅くなりましたが、「アクセル・ワールド」第16話感想です。
これまたオリンピックの影響で放送が遅れていたのを、ニコニコ動画で観た形となります。
最速地域では既に17話が放送されているようですが、気にしたら負けです。

修行回来ましたね。
原作3巻を評価している理由その2が、このシルバー・クロウが修行するパートです。
熱血バトル系作品には欠かせないで要素あり、主人公が這いあがろうとする意志を見せてくれるため、大好きなんですよ。
ハルユキに関しては、初期の臆病で後ろ向きな性格から決定的に変わったことを印象付けてくれる話でもありますしね。

心意システムは、原作発売当時、ゲームシステムを根底から覆すものとして非常に不評を買いました。
これでは何でもありじゃないか、と。
でも、ブレインバーストの原理を考えると、イメージ力の重要性は理解できるので、個人的には深く納得できる設定だなと思いました。
アニメでは比較的あっさりと習得したように見えちゃいますけどね。

ヒロイン交代のお知らせ。
スカイ・レイカーの中の人である倉崎楓子が、アニメで初お披露目となりました。
正統派美少女で、優しい声色と笑みがたまらなく可愛かったです。
後々明らかになるもう一つの人格も含めて好きなキャラです。
アッシュに対して酷い言い草だったり、問答無用でシルバー・クロウを突き落としたりと片鱗は見せてますねw

髪を栗色にしたのは、黒雪姫との差を出すためなのかな。
黒雪姫が黒に近い藍色に対して、師匠は僅かに茶色が混ざる黒という色合いだったので、受ける印象に変化がありました。

その黒雪姫もスペックは高いはずなんですけども……。
やっぱり厨二病よりも綺麗なお姉さん系の方が好きなんです。
あと、声優さんの実力差も影響していますね。
シャープな声をイメージしていたので、一音一音可愛らしい声のギャップが凄まじく、虜になってしまいました。

ところで、このアニメ、時々BGMがおかしくなりますよね。
シリアスな場面なのに、妙に愉快なリズムで笑いを誘ってくることが幾度もあります。
音楽そのものはいいんですけど、使用するシーンを間違えてないかと不安になったりします。

次回、燃えバトルが期待できるので、盛り上がる演出にしてくれるといいなー。

テーマ: アクセルワールド

ジャンル: アニメ・コミック

タグ:   アクセル・ワールド  アクセル・ワールド(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« 人類は衰退しました 第5話「妖精さんの、おさとがえり」
『ONE PIECE』67巻 感想  »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

 おっしゃる通りスカイ・レイカーはかわいかったですねえ。
 女の子に対して抱いている幻想を具現化してくれたような存在でした。こんな女の子に応援されたら、そりゃあもう頑張っちゃいますよ。 僕も、既に心に決めた人がいなければ落ちていました。

URL | 紫電 #-

2012/08/05 02:37 * 編集 *

>紫電さん
最初から何故ハルユキに対してあんなに好感度高いんだという謎は置いといて、好意的に笑顔で接してくれる女の子はそれだけで魅力倍増しますよね。
原作では挿絵でしか見られない穏やかな表情が存分に堪能出来て良かったです。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2012/08/05 22:54 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1478-050e4ed7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセル・ワールド 第16話 「Imagination;面影」

アクセル・ワールド 6(初回限定版) [Blu-ray](2012/12/26)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る うん、良かった。 心意についても綺麗に纏められていました。 飛び方と、能美打倒の鍵を

ゆらゆら気ままに

2012/08/05 00:54

アクセル・ワールド 第16話「Imagination;面影」

「頭と口と見かけは悪いけど、それ以外はまぁマシな子なのよ」 アッシュのリアルを知ってるくせに弟子だからってあんまりな言い草ですね(笑)。 さて、用が済んだらまるで逃げるよ

ボヘミアンな京都住まい

2012/08/05 01:04

アクセル・ワールド #16

『Imagination;面影』

ぐ~たらにっき

2012/08/05 12:18

アクセル・ワールド 第16話 『Imagination;面影』 修行シーン見てると少林寺とかジャッキーチェン映画を思い出す。

茶髪の黒雪姫?こちらスカイレイカーの真のお姿。何と言っても胸が違いますね。アクセル・ワールドやソードアート・オンラインを見ると、ネットゲームは美人の宝庫と誤解しそう。そ...

こいさんの放送中アニメの感想

2012/08/09 09:37

△page top