『ONE PIECE』67巻 感想
2012/08/03 Fri 23:58:11 [edit]
ワンピース67巻読了しました。
いつも通り、ネタバレ感想となります。
表紙を見てたしぎが厳つい顔をしているなぁと一瞬思いましたが、他キャラ見てすぐ理解しました。
ワンピースも中身入れ替えネタですか。
とりあえず、サンジをナミの中に入れちゃあマズイだろう、少年漫画的に。
お触り20万ベリー、のぞき10万ベリーは安いと思うんだ。
サンジなら払ってでもやりかねんぞw
フランキー入りのチョッパーのあくどい顔に突っ込むロビンが面白かった。
まぁ、あれはあれで可愛いよ。ブサイクだけど。
新展開は先が読めないところがイイ感じ。
ローの再登場が早いと思ったら、七武海として戻ってくるとはね。
海軍も必死なんでしょけど、いつまで経っても人数が減っていかないので、終わりが見えないな。
そのローの能力も判明。
スモーカーとの一戦は、カードとしては魅力的だったけど、思いのほか盛り上がりに欠けたかな。
スモーカーの強さがイマイチ伝わらないというか、引き立て役となっているのがなぁ。
たしぎなんて2年間の間に強くなったのかと思いきや、完全に噛ませ犬じゃないですか。
つーか、オペオペの実って……反則的すぎません?
分かり辛い上、何でもありのようにしか見えませんよ。
物語の内容は、結構危ない橋を渡ってますね。
魚人島の人種差別に続き、今度は子供へのドラッグですか。
漫画ならともかく、アニメでこの話を放送する許可は下りるのかなぁ?
国によっては規制がかかるところもありそうですね。
それにしても、ワクワクドキドキの冒険漫画で良いのに、社会的問題を取り入れなければ気が済まないんだろうか。
絵的な部分に関しては、やはりゴチャゴチャしすぎていて読みにくい。
この間、部屋の掃除中にウォーターセブン編を読み返したのですが、今とは全然違いますね。
コマ内の線が少なく、スッキリとしていてキャラが立っていました。
詰め込めば良いというわけじゃないと思うので、一度見直して欲しいなぁ。
いつも通り、ネタバレ感想となります。
表紙を見てたしぎが厳つい顔をしているなぁと一瞬思いましたが、他キャラ見てすぐ理解しました。
ワンピースも中身入れ替えネタですか。
とりあえず、サンジをナミの中に入れちゃあマズイだろう、少年漫画的に。
お触り20万ベリー、のぞき10万ベリーは安いと思うんだ。
サンジなら払ってでもやりかねんぞw
フランキー入りのチョッパーのあくどい顔に突っ込むロビンが面白かった。
まぁ、あれはあれで可愛いよ。ブサイクだけど。
新展開は先が読めないところがイイ感じ。
ローの再登場が早いと思ったら、七武海として戻ってくるとはね。
海軍も必死なんでしょけど、いつまで経っても人数が減っていかないので、終わりが見えないな。
そのローの能力も判明。
スモーカーとの一戦は、カードとしては魅力的だったけど、思いのほか盛り上がりに欠けたかな。
スモーカーの強さがイマイチ伝わらないというか、引き立て役となっているのがなぁ。
たしぎなんて2年間の間に強くなったのかと思いきや、完全に噛ませ犬じゃないですか。
つーか、オペオペの実って……反則的すぎません?
分かり辛い上、何でもありのようにしか見えませんよ。
物語の内容は、結構危ない橋を渡ってますね。
魚人島の人種差別に続き、今度は子供へのドラッグですか。
漫画ならともかく、アニメでこの話を放送する許可は下りるのかなぁ?
国によっては規制がかかるところもありそうですね。
それにしても、ワクワクドキドキの冒険漫画で良いのに、社会的問題を取り入れなければ気が済まないんだろうか。
絵的な部分に関しては、やはりゴチャゴチャしすぎていて読みにくい。
この間、部屋の掃除中にウォーターセブン編を読み返したのですが、今とは全然違いますね。
コマ内の線が少なく、スッキリとしていてキャラが立っていました。
詰め込めば良いというわけじゃないと思うので、一度見直して欲しいなぁ。
![]() | ONE PIECE 67 (ジャンプコミックス) (2012/08/03) 尾田 栄一郎 商品詳細を見る |
テーマ: ONE PIECE ワンピース
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ONE_PIECE ONE_PIECE(巻感想) 尾田栄一郎
« アクセル・ワールド 第16話「Imagination;面影」
「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン」を買いました »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |