ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」
2012/07/22 Sun 23:59:42 [edit]

「ソードアート・オンライン」第3話感想です。
あー、これはちょっとないわー。
脚本家が悪いというよりも、シリーズ構成に責任があると思います。
いくらなんでも詰め込み過ぎじゃないでしょうか。
駆け足なんてレベルじゃないぞ。
今回の「赤鼻のトナカイ」は、第2巻に収録された短編集なのですが、キリトのプレイスタイルの方向性を決定付けた重要なエピソードです。
カット多用したことで、話がスカスカとなっており、もはやダイジェスト版みたいに感じられました。
どう考えても2話に分けるべきだったと思いますね。
死の恐怖が描ききれていません。
サチが抱え込む不安が、誰しもが抱く当然だというのが伝わってこないんですよね。
本来ならば重くのしかかってくるはずなのに、月夜の黒猫団の全滅が薄っぺらすぎる。
人があっさりと命を奪われてしまう描写と、簡単に退場させる演出はイコールではないのになぁ。
キリトがギルド加入について悩む理由が、全く分かりません。
サチが言う通り、レベル差のあるギルドに加わった目的が検討付きませんよ。
ソロプレイヤーだったキリトの葛藤や決心があったはずなのに、諸々省略なんて酷過ぎる。
時間の流れや階層を明確にする手段を考えて欲しかった。
別段目立つことのない文字が下側にあっても、見落としてしまいます。
ナレーションを入れるなり、演出で光らせたりして、時の経過にインパクトを与える必要性があったはずです。
しかも、話を飛ばしまくっているおかげで、楽々クリアしているような印象さえ与えてしまっています。
うーん、見せ方が悪い。
それにしても、50ページ程度の短編だったはずなのに、1話では全然尺が足りていませんね。
どこに原因があったのかなぁ。
2クールの尺がありながら、今回のターニングポイントをこの程度にしか仕上げられったのは残念。
言葉は悪いですけど、底が見えてしまった気がする。
徐々に落ちていく評価を再度引き上げて欲しいものです。
テーマ: ソードアート・オンライン
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« アクセル・ワールド 第15話「Destruction;崩壊」
昨日は彼女も恋してた »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
心理描写が薄かったからですかね?
せめて、知りか回だけは・・・><(オイ)
この駆け足状態。
SAOだけじっくりやるのかと思ってましたけど、秋空さんの仰る通りALOまでやるのかもしれませんね。
URL | たかみち #I9hX1OkI
無いと思われるなら、来週から視聴しないことをお勧めします
その方が精神的に健全でしょうから
URL | #-
だって公式HPのキャスト表にリーファ居るし・・・
URL | #-
お気に入りのシリカが引き立つような脚本だといいですね。
個人的に、このシリーズでは思い入れの強いキャラはいないので、そういう意味では多少の改変等があっても、へっちゃらだったりします。
もちろん、悪化するようなものをわざわざ望みませんが。
今回、辛めの感想となってしまった要因は、記事で書いた不満点のいずれか、または全部でしょうね。
心理描写の問題は、少なからずあったんでしょう、きっと。
>名無しさん
楽しめている方はそれでいいと思いますよ。
不満をだらだらと書いてしまい申し訳ないですけど、一視聴者の意見だと適当に思っておいてください。
自分は原作既読者ですけど、既読組が必ずしも楽しめなかったわけでもないでしょうしね。
この3話が個人的に納得のいかないものだったからといって、今後全てが駄目だということはない……と信じたいので、見続けると思います。
実際、映像は良かったり、声優さんや音楽も頑張っていますし、何より1話は凄く良かったですしね。
>名無しさん
そういえば、リーファは竹達さんが担当するんでしたね。
内容的にもALOまでが妥当でしょうね。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
トラックバック
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る 今回はキリトの抱えるトラウマの話。 重く悲しい話で、今後かなり重要になる話の
ゆらゆら気ままに
『モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたま...
Spare Time
「君と会えて 一緒にいられて 本当に良かった」 助けた月夜の黒猫団の一員となったキリト! メンバーのサチの不安を聞いて励ますけど… 【第3話 あらすじ】 モンスターに襲
WONDER TIME
先週、放送が無かったので今週は2・3話続きで放送がありますた^^; 「赤鼻のトナカイ」 君たちは絶対に俺が守るから…
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
勇気と猪突猛進は全然違う・・・それは何も仮想世界でなくとも、現実世界でも同じこと。キリトとギルド《月夜の黒猫団》にまつわる暗い物語でしたけど、サチとクラインの心遣いの描...
ボヘミアンな京都住まい
ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 鬱なクリスマス・プレゼント。
キリトの嘘から始まった悲劇。無論キリトに悪意はありません。しかしその所為で結果的に一つのギルドが壊滅。死の恐怖に怯える少女・サチも守れない。何ともやりきれない話です。&nb...
こいさんの放送中アニメの感想
孤独にソロで戦い続けていたキリト。 ある時助けたギルド≪月夜の黒猫団≫に仲間にならないかと誘われる。 団の和やかな雰囲気に、レベルを偽ってキリトはギルドに入る...。 それが...
空 と 夏 の 間 ...
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第03話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 #swordart2012 #sao_anime #ep03 アクセルワールドの原作者による、サイバーパン...
妖精帝國 臣民コンソーシアム
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『ありがとう、さよなら』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明 サチ:早
明善的な見方
| h o m e |