アクセル・ワールド 第11話「Obligation;宿命」
2012/06/24 Sun 23:56:40 [edit]
突っ込みどころ満載だったけど面白かった!
文章では表現しきれないところをやってくれましたね。
この回はアニメ化して良かったなぁと心底思いました。
突如現れた黄の王。
罠に嵌められたと気が付いた時には既に遅し。
必死になって打開しようとするシルバー・クロウ達が熱い熱い。
前半は、シアン・パイルの冷静な判断と献身的な行動に目を奪われました。
罪悪感が半端じゃないタクムは、事あるごとにハルユキを助けようとするのだけれど、これはまぁ致し方がないことですよね。
それよりも、やられ声とか表情が妙にホモホモしく感じられるのは気のせいでしょうか?w
イケメンのタクムが苦しむ顔がドアップで描かれているので、一々絵になるんですよねぇw
しかし、せっかく命を賭してシアン・パイルが稼いだ時間を無下にしてしまうスカーレット・レインとシルバー・クロウ。
赤の王はともかくとして、ハルユキももう少し怒りに満ちた表情を見せて欲しかったかな。
ぼんやりと話し込んでいるように見えて、早く逃げろよと思ってしまいました。
あれじゃあタクムが可哀想だ。
多くのデュエルアバター達に囲まれ、息を付く暇もない熾烈なバトルは見応えありました。
解説や説明が多くてテンポが崩れ気味だったのは残念でしたけど、あれが限界でしょうね。
ニコの顔芸が酷過ぎてワロタwww
あくどい顔しすぎで、どっちが味方陣営か分かったもんじゃないですよw
まぁ、ブラック・ロータスも先代赤の王であるレッド・ライダーを討ち取ったシーンを映像として見ると、卑怯過ぎて完全に悪者でしたね。
それにしても、さすがは王役は声優さんが豪華ですね。
黄の王は、ニヒル役が合い過ぎる石田彰さん。
先代赤の王は、本当に中学生以下なのかと問い質したくなるような渋い声の津田健次郎さん。
紫の王は、思っていたより可愛らしい声色だった水橋かおりさん。
以前登場した青の王は、二枚目役が似合う櫻井孝宏さんでしたね。
……え?黒の王?
棒読みが厨二病っぽくていいんじゃないですかねー(棒読み)
赤の王の砲撃が、ひたすらぶっ放しで気持ち良かった。
近接されると厳しいけれど、あの火力は凄まじい。
シルバー・クロウが弾丸を避ける伏線回収をする展開は原作の時から好きです。
少年漫画的な構成が胸を熱くさせてくれます。
しかし、何と言ってもやっぱり黒の王vs黄の王ですね。
レベル9同士の対決は、次元が違った。
目で追えない早さで激突する二人のアバターが、痺れるほど格好良かった。
小物臭を漂わせておいて、ちゃんと実力も持ち合わせているところが良いんですよね。
伊達にレベル9のバーストリンカーをやっていません。
正直、あのままガチバトルを観続けたかったけれど、唐突に横からの乱入で局面が変わります。
黄の王がクロム・ディザスターに貫かれた場面で次回に続く引きは、反則的ですね。
来週が気になり過ぎますよ。
戦闘描写は、サンライズの本領発揮というべき回でした。
偶に動きが止まるのとシリアスな場面で過剰な顔芸があるのを除けば、作画は良好ですね。
逆に設定面は突っ込みが追い付かず、もはや気にしたら負けみたいな雰囲気。
行間を読めないアニメでは、登場人物たちの心の移ろいは表現しきれませんね。
テーマ: アクセルワールド
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: アクセル・ワールド アクセル・ワールド(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« 『ビブリア古書堂の事件手帖』1巻 感想 (カドカワコミックス・エース)
花の佳音 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画15の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。
評価企画15の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6021.html
そして、今回も「今期終了アニメ(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5909.html
なお、企画のお誘いが大変遅くなってすいません。最終的な締め切りは7月13日までになっておりますのでよろしくお願いいたします。
URL | ピッコロ #-
トラックバック
黄の王イエロー・レディオのCVは 石田彰さん。 嫌な性格のキャラをイキイキ演じておりますw そして ニコちゃんは顔芸が酷いw 全編バトルの燃える回~♪ 災禍の鎧に自分のギルメンが被害を受け...
空 と 夏 の 間 ...
アクセル・ワールド 第11話 『Obligation;宿命』 タクムの犠牲とは何だったのか。
偶然、偶然ですよ。現実で一秒でしかないバーストリンクでの遭遇戦。 まあ狙ってやらなきゃ無理なわけで。不可侵条約のルールとして、不意打ちで狩った場合、所属するレギオンの誰か一人を倒して帳尻を合わせるというのがあるそうです。赤所属のクロムディザスター(...
こいさんの放送中アニメの感想
リアルの1秒は加速世界の17分。 イエロー・レディオは奇遇などと白々しい事を言いますが、狙わなければ会う事などありえず、全ては仕組まれた事。 条約破りの無差別攻撃によるポ ...
ゲーム漬け
アクセル・ワールド ~ 第11話 Obligation;宿命
アクセル・ワールド 第1話 ~ 第11話 Obligation;宿命 川原礫のライトノベル。イラストはHINA。電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中。第15回 電撃大賞 大賞受賞作。アスキー・メディアワークス創立20周年記念として2012年春にアニメ化される。...
動画共有アニメニュース
イエロー・レディオ率いるクリプト・コズミック・サーカスに待ち伏せ攻撃されたハルたち。デュエルアバター同士によるバトル描写の見応えはさすがサンライズでしたね。イエロー・レディオをクロム・ディザスターが背後から襲ったところで引きでしたが、引きの良さも含めて...
ボヘミアンな京都住まい
黄のレギオンを率いる王 イエロー・レディオ@石田さん!! リアルの1秒はこちらでの17分、狙わなければ対面することなんて不可能だしここに スカーレットレインが来るのを見越して待ち伏せしていたということ...
Spare Time
2012年02クール 新作アニメ アクセル・ワールド 第11話 雑感
[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセル・ワールド 第11話 「Obigation:宿命」 #AccelWorld2012 #ep11 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム化など幅...
妖精帝國 臣民コンソーシアム
アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」
アクセル・ワールド〈11〉超硬の狼 (電撃文庫)(2012/04/10)川原 礫商品詳細を見る なんかあっさりした終わり方だったなー。 そしてフラグバンバン立てすぎw 原作的にも2クールでは全て消化し切れない...
ゆらゆら気ままに
| h o m e |