ワーネバプレイ日記 Part6 ククリア王国141年16~18日
2012/04/11 Wed 23:58:56 [edit]
本日「ワールド・ネバーランド~ククリア王国物語~」のアップデートがありました。
【アップデート】ククリア王国物語バージョン2.00アップデート開始のお知らせ
http://qukria-kingdom.blog.so-net.ne.jp/support003
DL専用ソフトだけあって、こういった対処は早くていいですね。
超スローペースで遊んでいるので、個人的には影響与える要素は少なめです。
それでもバグ等は怖いですから、有難いことには変わりありません。
結婚時に姓の選択が出来るようになったのは嬉しいな。
でも、王族との結婚の場合は、やっぱり固定になってしまうのかな?
▼ 141年 16日
まだまだククリア王国の地理を把握できていません。
自宅と彼女の家、市場、闘技場、畑など、決まった場所にしか行っていないからですね。
たまには仕事をサボって散策してみようとフラフラしていると、「川辺の広場」に辿り着きました。

おお、こんな釣りスポットがあったのか。
クエストで釣りの仕方については教えてもらったけど、渓流や橋の下でしか出来ないもんだと思ってた。
しかも、釣れる魚の種類が明らかに高級で、ドでかいアタリをヒットしまくります。
過去のワーネバ作品での仕事選択で常に釣りを選択していた身としては、これはハマる。
魚を市場に売れば、しっかり仕事ポイントも入りますし、これからは農業よりも力を入れることにしよう。
カオリの恋人であるリチャードを見かけたので、声をかけました。

19歳か、結構年上だな……ってあれ?
恋人欄にカオリではなく、エミリーという見知らぬ名前がある。
どういうことだ?リチャードは二股中で、本命がエミリーってことなのか?
まぁ、結婚するまでは恋愛は自由ですけど、カオリも相手を選べばいいのに。
夕方となり、本日もリリスちゃんとデート。
デートコースは、「誓いの丘」「勇者の公園」「遺跡の滝」の3択から「誓いの丘」を選びました。
すると、「実は、話があって……。」と真面目な切り口から……

いきなりプロポーズを始めるカケル。
そろそろだろうなとは思いましたが、プレイヤーに告白させる選択権がないのは残念。
前作もそうでしたけどね。
まぁでも、幸い(?)なことにリリスちゃんは断ってくれました。
まだもう少し、甘いバカップルで居たいですからね。

プロポーズを断れた直後のデートイベントにて。
ほとんどプロポーズと同様なことをお互い誓いあって、キスする二人。わっほい。
普段、会話選択肢でもチューはできるけど、ハートのエモが出るだけで反応もなく、少々味気ないなと思っていましたが、こうしてイベントでキャラ同士が重なり合うと気恥ずかしくもあり、嬉しくもありますね。
▼ 141年 17日
今日は、リリスちゃんからの提案で「遺跡の滝」へ行くことに。
そこで、彼女の方からプロポーズをされました。

男と女で用意されているセリフが違うのかな。
結婚はしたいですけど、まだ独身生活を堪能したい……というと他の女の子とも遊びたいみたいですが、カケルはリリスちゃん一筋ですよ!

リリス「結婚してもデートにつれていって」
カケル「もちろんさ」
カケル「おじいさん、おばあさんになってもデートしよう」
リリス「ありがとう。嬉しいわ」
これでも婚約していないって嘘でしょw
▼ 141年 18日
「川辺の広場」で釣りをしていたら、同じく仕事に来たエミリーを発見。

こちらにもリチャードの名前があるということは、カオリが外野ということなんでしょう。
それにしても19歳(現実で60歳前後)の男が、7歳(同20歳前後)の女の子2人を侍らせるとは、なんちゅー国だ。
こちらは健全すぎるほどに真っ当なお付き合い。
リリスちゃんとの4日連続デートの最終地は、「勇者の公園」です。

公園で「あはは」「うふふ」と笑い合いながら、追いかけっこ。
いまやドラマや漫画でも見かけない天然記念物級のデートです。
ワーネバらしいといえばらしい世界観ですねw
【アップデート】ククリア王国物語バージョン2.00アップデート開始のお知らせ
http://qukria-kingdom.blog.so-net.ne.jp/support003
DL専用ソフトだけあって、こういった対処は早くていいですね。
超スローペースで遊んでいるので、個人的には影響与える要素は少なめです。
それでもバグ等は怖いですから、有難いことには変わりありません。
結婚時に姓の選択が出来るようになったのは嬉しいな。
でも、王族との結婚の場合は、やっぱり固定になってしまうのかな?
▼ 141年 16日
まだまだククリア王国の地理を把握できていません。
自宅と彼女の家、市場、闘技場、畑など、決まった場所にしか行っていないからですね。
たまには仕事をサボって散策してみようとフラフラしていると、「川辺の広場」に辿り着きました。

おお、こんな釣りスポットがあったのか。
クエストで釣りの仕方については教えてもらったけど、渓流や橋の下でしか出来ないもんだと思ってた。
しかも、釣れる魚の種類が明らかに高級で、ドでかいアタリをヒットしまくります。
過去のワーネバ作品での仕事選択で常に釣りを選択していた身としては、これはハマる。
魚を市場に売れば、しっかり仕事ポイントも入りますし、これからは農業よりも力を入れることにしよう。
カオリの恋人であるリチャードを見かけたので、声をかけました。

19歳か、結構年上だな……ってあれ?
恋人欄にカオリではなく、エミリーという見知らぬ名前がある。
どういうことだ?リチャードは二股中で、本命がエミリーってことなのか?
まぁ、結婚するまでは恋愛は自由ですけど、カオリも相手を選べばいいのに。
夕方となり、本日もリリスちゃんとデート。
デートコースは、「誓いの丘」「勇者の公園」「遺跡の滝」の3択から「誓いの丘」を選びました。
すると、「実は、話があって……。」と真面目な切り口から……

いきなりプロポーズを始めるカケル。
そろそろだろうなとは思いましたが、プレイヤーに告白させる選択権がないのは残念。
前作もそうでしたけどね。
まぁでも、幸い(?)なことにリリスちゃんは断ってくれました。
まだもう少し、甘いバカップルで居たいですからね。

プロポーズを断れた直後のデートイベントにて。
ほとんどプロポーズと同様なことをお互い誓いあって、キスする二人。わっほい。
普段、会話選択肢でもチューはできるけど、ハートのエモが出るだけで反応もなく、少々味気ないなと思っていましたが、こうしてイベントでキャラ同士が重なり合うと気恥ずかしくもあり、嬉しくもありますね。
▼ 141年 17日
今日は、リリスちゃんからの提案で「遺跡の滝」へ行くことに。
そこで、彼女の方からプロポーズをされました。

男と女で用意されているセリフが違うのかな。
結婚はしたいですけど、まだ独身生活を堪能したい……というと他の女の子とも遊びたいみたいですが、カケルはリリスちゃん一筋ですよ!

リリス「結婚してもデートにつれていって」
カケル「もちろんさ」
カケル「おじいさん、おばあさんになってもデートしよう」
リリス「ありがとう。嬉しいわ」
これでも婚約していないって嘘でしょw
▼ 141年 18日
「川辺の広場」で釣りをしていたら、同じく仕事に来たエミリーを発見。

こちらにもリチャードの名前があるということは、カオリが外野ということなんでしょう。
それにしても19歳(現実で60歳前後)の男が、7歳(同20歳前後)の女の子2人を侍らせるとは、なんちゅー国だ。
こちらは健全すぎるほどに真っ当なお付き合い。
リリスちゃんとの4日連続デートの最終地は、「勇者の公園」です。

公園で「あはは」「うふふ」と笑い合いながら、追いかけっこ。
いまやドラマや漫画でも見かけない天然記念物級のデートです。
ワーネバらしいといえばらしい世界観ですねw
テーマ: ワールドネバーランドシリーズ
ジャンル: ゲーム
タグ: ワーネバ ククリア王国 PSP
« 「ベン・トー」8巻までの狼別半額弁当奪取率をまとめてみた
電撃文庫2012年4月購入作品 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
実際にゲームをしたら楽しいのかは分かりませんが、秋空さんの感想だから面白いですw
次も楽しみにしてますよ!!
次も楽しみにしてますよ!!
URL | たかみち #I9hX1OkI
2012/04/12 21:39 * 編集 *
2012/04/14 01:51 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |