fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」 

春の新番組「アクセル・ワールド」のアニメ第1話を視聴しました。
原作は既刊10巻全て読了済みですが、重度なネタバレは避けて感想を書いていきたいと思います。

ここ最近ラノベアニメが不発ということもあって、あまり期待はしていませんでした。
また、好きな作品ではあるものの、「ベン・トー」や「神様のメモ帳」ほどアニメに対して拘りがなかったこともあり、フラットな気持ちで観ました。

それが何ですかこれは。
驚くほどに面白いじゃないですか。
1話補正はあるんでしょうけど、このクオリティがある程度続くのであれば、ひょっとしたらひょっとしますよ。

しかしながら、これは原作読んでいるからこそ楽しめる内容ですね。
敷居の高さが半端じゃない。

ただでさえ地の文に情報量が多い作品で、意図的なのかどうか分かりませんが、説明が省かれているので、アニメだけではさっぱり分かりませんよ。
世界観はもちろん、ニューロリンカーなどの設定もほとんどない状態です。
それに加えて、ハルユキたちの人間関係すら飛ばしちゃってますね。
構成的に、ブレインバーストや加速世界を1話に持ってきたかったのでしょうが、些か不親切かな。
「神様のメモ帳」よりもずっと、1話を1時間にするべきアニメだったと思います。

作画が凄いぬるぬると動くなぁ。
分割2クールが多い中で、ぶっ続けで放送するぐらいですから、相当気合入ってますね。
エフェクト効果の美麗さや、アバターのモデリングの滑らかさに感動しました。
ゲージなどの演出が、いちいち格好良くて痺れます。

絵的なことといえば、ハルユキの豚アバターがちっちゃすぎやしませんかw
そもそもハルユキの頭身だけが別のアニメになっちゃっています。
挿絵と違って、他キャラと並んで表示されるので、ギャグっぽく見えてしまいますね。

作中の文章を読んでいると、もう少し近未来を想像していたのですが、意外と普通ですね。
この辺りまで作者の意図を浸透させるのは難しいのかもしれません。

ハルユキ役の梶裕貴の声は、心配していたほど外れていませんね。
カッコ良過ぎかと思いきや、中学生らしい幼さが上手い具合に表現されていました。
まぁでもデブ声ではなかったですけどねw

他キャラの声も今のところ無難なところに落ち着いているかな。
黒雪姫役の三澤紗千香さんは、若干発音が怪しいところはありますけど、声色は悪くはないですね。
チユリ役の豊崎愛生さんは安定していましたし、タクム役の浅沼晋太郎さんはキャラ的にハマっていたので、違和感なく受け入れられそうです。

ストーリーには関しては、面白いというよりも懐かしいという感覚。
そういえば、最初はこんな始まり方でしたね。
もっとハルユキは卑屈だったはずですが、アニメでは軽減されているようです。

うーん、原作未読の人に面白さを伝えるには時間がかかる作品だなぁ。
ハルユキのリアルな心情が汲み取れれば、ガラリと見方が変わると思うんですよね。
そこまでアニメでやってくれるといいんですけど。

原作1巻『アクセル・ワールド1 ―黒雪姫の帰還―』感想

アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]
(2012/07/25)
三澤紗千香、梶裕貴 他

商品詳細を見る

テーマ: アクセルワールド

ジャンル: アニメ・コミック

タグ:   アクセル・ワールド  アクセル・ワールド(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« 俺はまだ恋に落ちていない
ベン・トー8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

そうですよね!
原作未読の方には面白さを伝えるのが難しいですよね!
なので原作未読者様の感想を見て回るとむずむずしちゃいます><
でも逆に言えば原作を読んでいるからこそこんなに楽しめるのだなーと実感しております。

URL | たかみち #I9hX1OkI

2012/04/09 01:19 * 編集 *

>たかみちさん
アニメがどこまで頑張ってくれるか分かりませんが、せめて3話ぐらいまでは観て欲しいですね。
1話だけで視聴切りするのは早いタイプの作品ですよと言いたいです。
これで失速して残念な結果となってしまっても、責任はとれませんがねw

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2012/04/10 00:22 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1364-287ef50c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」

アクセル・ワールド 1(初回限定版)[DVD](2012/07/25)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る ついに始まったったー! 、 原作は8巻まで概読、現在進行形で9巻を読み進めてます。 原作概読者向けの感想なのでネタバレ注意。

ゆらゆら気ままに

2012/04/09 01:10

(アニメ感想) アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」

投稿者・ピッコロ アクセル・ワールド 2(初回限定版)[DVD](2012/08/29)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロ...

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

2012/04/09 01:28

アクセル・ワールド 第1話(新)

第1話『Acceleration;加速』アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]新番組5本目です。

ニコパクブログ7号館

2012/04/09 02:16

アクセル・ワールド 第1話 Acceleration;加速

ニューロリンカーという携帯端末を用いることで生活の半ばが仮想ネットワーク上で行われる2046年が舞台。 主人公の有田 春雪はチビでデブで内向的な性格からいじめを受けており、心 ...

ゲーム漬け

2012/04/09 02:18

アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」

さてさて、『ソードアート・オンライン』と並ぶ川原礫[http://wordgear.x0.com/]さんの話題作、『アクセル・ワールド』のアニメ[http://www.accel-world.net/]がいよいよ始まったわけですが、OP画を見てビックリしましたよ。なんでアクアさんがいるんですかぁ~~~!?(...

ボヘミアンな京都住まい

2012/04/09 05:24

アクセル・ワールド 第1話 感想「Acceleration;加速」

アクセル・ワールドですが、リアルで冴えない主人公が仮想現実で活躍するアニメです。 有田春雪は不良にいじめられておりパシリをやらされていますが、ヤキソバパンが売り切れてしまいます。 最後のラストチャンスというボケにツッコめないことも忸怩たる思いですが...

一言居士!スペードのAの放埓手記

2012/04/09 10:01

アクセル・ワールド 第01話 『Acceleration;加速』

みんな暗算してる?何もない所でひたすら手を動かしている様に見える。PCが現在よりも進歩した結果、キーボードやモニターは無くなった世界みたいです。更に進歩すると攻殻機動隊みたくなるんでしょうね。先日Googleがメガネ型PCを発表しましたが、ああいうのって他人から...

こいさんの放送中アニメの感想

2012/04/09 14:58

アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」

もっと先へ加速したくはないか? 少年――。  ぽっちゃりタイプなハルユキは 学園で最下層カースト扱い(汗) ネットでのゲームでハイスコアを出すのだけが ストレス発散だったのですが…。 ハルことハル...

SERA@らくblog

2012/04/10 01:08

2012年02クール 新作アニメ アクセルワールド 第01話 雑感

[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセルワールド 第01話 「Acceleration;加速」 #AccelWorld2012 #ep01 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム化など幅...

妖精帝國 臣民コンソーシアム

2012/04/10 11:06

これはどこぞのドットハックの『ザ・世界』かと思ってたら、なんか遊戯王5D'sの世界の中に入っちゃったの?? アクセルワールド 第1話『Acceleration:加速』

 BS11での放送は確実だったけど、まさかの地上波でも放送♪  でも、時間的にEVOLなどとダブってしまってる状況なので、どうするかけっこう迷っちゃいました。  あらすじとか見てみると、リアルワールドで...

シュージローのマイルーム2号店

2012/04/15 04:24

△page top