Another 12話「Stand by oneself -死者-」
2012/04/06 Fri 23:59:11 [edit]
「Another」最終回まで観終わりました。
以下、ネタバレ感想です。
とりあえず1話を観た後に面白そうだと思い、録画だけは欠かさずしていました。
しかし、それ以降はなかなか観る機会がなく、つい最近HDDの整理も兼ねて一気に視聴したところです。
原作内容は全く知らないので、純粋な気持ちで物語を楽しめました。
これぐらいのグロ要素は、むしろ望むところでしたね。
変な規制も少なく、安定した作画力で見応えは充分過ぎるほどありました。
やっぱり、いとうのいぢさんのキャラ絵は優秀ですね。
モブキャラも含めて、みんな可愛かった。
それだけでアニメを観続ける意欲が5割増しするってもんですよ。
アニメスタッフの方々も、いとうのいぢさんの魅力を存分に引き出してくれたと思います。
ストーリーが、オカルト方面にどれだけ偏るのか分からず、疑心暗鬼になりました。
見崎鳴が、実際に存在している人物だとは思わなかったです。
てっきり、主人公・榊原 恒一だけが見える幻だと思っていました。
立て続けにクラスメイトが死んでいく流れは、フラグが見え見えで驚きはしませんでしたが、それでも恐ろしい雰囲気は醸し出せていましたね。
赤沢さんは、最後まで生き残って欲しかったなぁ。
それにしても、三神先生=玲子さんだったとは気が付かなかった。
ミステリーとして観ていなかったので、意表を突かれました。
もっと単純なオカルトホラー物だとばっかり。
最後の苦渋の判断は、キャラに感情移入していれば相当苦しかったでしょうね。
残念ながら、アニメだけではそこまでには至っておりませんでしたけども。
良作アニメだったと思います。
ジャンル的に人を選ぶでしょうから、オススメはし辛いですけどね。
以下、ネタバレ感想です。
とりあえず1話を観た後に面白そうだと思い、録画だけは欠かさずしていました。
しかし、それ以降はなかなか観る機会がなく、つい最近HDDの整理も兼ねて一気に視聴したところです。
原作内容は全く知らないので、純粋な気持ちで物語を楽しめました。
これぐらいのグロ要素は、むしろ望むところでしたね。
変な規制も少なく、安定した作画力で見応えは充分過ぎるほどありました。
やっぱり、いとうのいぢさんのキャラ絵は優秀ですね。
モブキャラも含めて、みんな可愛かった。
それだけでアニメを観続ける意欲が5割増しするってもんですよ。
アニメスタッフの方々も、いとうのいぢさんの魅力を存分に引き出してくれたと思います。
ストーリーが、オカルト方面にどれだけ偏るのか分からず、疑心暗鬼になりました。
見崎鳴が、実際に存在している人物だとは思わなかったです。
てっきり、主人公・榊原 恒一だけが見える幻だと思っていました。
立て続けにクラスメイトが死んでいく流れは、フラグが見え見えで驚きはしませんでしたが、それでも恐ろしい雰囲気は醸し出せていましたね。
赤沢さんは、最後まで生き残って欲しかったなぁ。
それにしても、三神先生=玲子さんだったとは気が付かなかった。
ミステリーとして観ていなかったので、意表を突かれました。
もっと単純なオカルトホラー物だとばっかり。
最後の苦渋の判断は、キャラに感情移入していれば相当苦しかったでしょうね。
残念ながら、アニメだけではそこまでには至っておりませんでしたけども。
良作アニメだったと思います。
ジャンル的に人を選ぶでしょうから、オススメはし辛いですけどね。
![]() | Another 限定版 第1巻 [Blu-ray] (2012/03/30) 高森奈津美、阿部 敦 他 商品詳細を見る |
テーマ: Another
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: Another Another(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« ベン・トー8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円
偽物語 第拾壹話「つきひフェニックス 其ノ肆」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |