fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

電撃文庫2012年3月購入作品 

陽が落ちるのが随分と遅くなってきましたね。
もう今年も冬が終わって、春が来たんだなぁ。

電撃文庫12年3月

・『ゴールデンタイム4 裏腹なる don't look back
大学を舞台に巻き起こる痛快青春ラブコメディ、第4巻。
それにしても、竹宮ゆゆこ氏の本は毎年3月4月に発売している印象があるなーと思って調べてみたら、今年で5年連続となっていました。
春の陽気の作風がマッチしているような気さえしてきます。

さて。
今月の電撃文庫回収は、この一冊だけです。
他のレーベルの作品も買わずに帰ってきました。

いやはや、あまりにも積本が増え過ぎているので、しばらくは厳選して選びたいと思います。
それ以上に、読書ペースが上がるといいんですけどね。

そういえば、今年の電撃文庫の新人作品もイマイチ盛り上がりに欠けているように見受けられますね。
「アクセル・ワールド」や「ロウきゅーぶ!」の時みたいに、耳に入ってくることがないということは、そういうことなのかなぁ。

テーマ: ライトノベル

ジャンル: 小説・文学

タグ: 電撃文庫購入記録 

△page top

« 3.11という日
ワーネバプレイ日記 Part2 ククリア王国141年4~6日 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

たまにですけど暖かい日も増えてきてますしね。

ベン・トー1巻とアクセル・ワールドは新作ゲームの出る3月23日までには全部消化したいのですけど、今の生活だと厳しいです;
ゲームに没頭しすぎちゃってですけどね(^ω^;)

URL | たかみち #I9hX1OkI

2012/03/11 16:40 * 編集 *

>たかみちさん
「ベン・トー」よりも「アクセル・ワールド」を優先して読んでいるんですね。
まぁ、確かに初期の「ベン・トー」は文章が重過ぎたというか、読むコツが分からなかったこともあり、読破に時間がかかりました。
その点、川原礫さんの文章はラノベらしく、適度に崩された読みやすさがありますね。
ちなみに、自分も今ちょうど「アクセル・ワールド」の10巻を読んでいる最中です。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2012/03/14 02:35 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1339-91623796
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top