化物語 第参話「まよいマイマイ 其ノ壹」
2012/02/04 Sat 23:55:18 [edit]
「化物語」第3話、視聴。
第2章となる「まよいマイマイ」の話がスタートしました。
ここまでで一番面白かったかな。
全体の8割を占めていたと思われる阿良々木とひたぎの会話が良かった。
軽快なテンポで織り成すボケとツッコミの応酬が心地良い。
媒体がアニメでもスルスルと頭の中に入ってくるレベルで行われる言葉遊びが楽しいなぁ。
何でもお願いを聞くというひたぎに対して、阿良々木が意外と紳士な答えを返してましたね。
お互いの牽制し合う駆け引きの中に、感情が見え隠れしてて面白い。
ひたぎは、サドな言動を繰り返すのに、嫌味を感じさせないのは何気に凄いことだと思いますよ。
見た目もポニテとシックな服装が新たな一面を見せてくれていて、魅力が増していました。
それにしても、公園から一切動かず、場面転換が全くなかったですね。
アニメとしては、動きが基本的にないからこそ、細かい仕草や絡みに力を入れられるんでしょう。
キャラのデフォルメ演出も多く、実験的な狙いも感じます。
今回の主役だと思われる八九寺まよいは、まだ出番が少なく、これから本番かな。
女子小学生に本気で喧嘩する男子高校生の絵は、色んな意味でヤバかった気がする。
しっかりとパンモロを出す辺り、何かもう確信しちゃいました。
第2章となる「まよいマイマイ」の話がスタートしました。
ここまでで一番面白かったかな。
全体の8割を占めていたと思われる阿良々木とひたぎの会話が良かった。
軽快なテンポで織り成すボケとツッコミの応酬が心地良い。
媒体がアニメでもスルスルと頭の中に入ってくるレベルで行われる言葉遊びが楽しいなぁ。
何でもお願いを聞くというひたぎに対して、阿良々木が意外と紳士な答えを返してましたね。
お互いの牽制し合う駆け引きの中に、感情が見え隠れしてて面白い。
ひたぎは、サドな言動を繰り返すのに、嫌味を感じさせないのは何気に凄いことだと思いますよ。
見た目もポニテとシックな服装が新たな一面を見せてくれていて、魅力が増していました。
それにしても、公園から一切動かず、場面転換が全くなかったですね。
アニメとしては、動きが基本的にないからこそ、細かい仕草や絡みに力を入れられるんでしょう。
キャラのデフォルメ演出も多く、実験的な狙いも感じます。
今回の主役だと思われる八九寺まよいは、まだ出番が少なく、これから本番かな。
女子小学生に本気で喧嘩する男子高校生の絵は、色んな意味でヤバかった気がする。
しっかりとパンモロを出す辺り、何かもう確信しちゃいました。
![]() | 化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray] (2009/10/28) 神谷浩史、斎藤千和 他 商品詳細を見る |
テーマ: 化物語
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 物語シリーズ 化物語 化物語(アニメ話感想) 2009年放送開始アニメ
« 化物語 第肆話「まよいマイマイ 其ノ貳」
化物語 第貳話「ひたぎクラブ 其ノ貳」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |