いい大人達の実況動画
2011/12/13 Tue 23:59:14 [edit]
かなり好みな実況動画を見つけました。
メンバー8人で構成される「いい大人達」というゲーム実況グループです。
全員集まることは稀で、基本は3~5人ぐらいで交代制のゲームをするのが主流のようです。
ランキングに載ることは少ないようですが、コンスタントに再生数を伸ばしているので、ニコニコ界隈ではそれなりに知名度があるのかもしれませんが、自分はつい最近知りました。
グループ名の通り、仕事もしている大人達が深夜に集まってワイワイと騒ぎながらゲームをする実況動画なんですが、雰囲気が凄い楽しそうなんですよね。
小学生の時に誰かの家に集まってゲームをプレイした思い出が蘇ってきますよ。
それなりの年齢になった今でも、このように集まって遊べる環境があるなんて、正直羨ましい。
個人的な理想の一つとも言えますね。
レトロゲーを選ぶことが多いのも当時を知る人間としては懐かしくて感動します。
こんな空気が未だ存在しているところがあるんだなぁと思うと、嬉しくなりますね。
8人が集まってプレイした「サターンボンバーマン」は、見ているこちらまで楽しくて仕方がなかった。
仲間内で対戦するゲームって、最高に燃えますよね。
思わずオンラインのボンバーマンをやってみたいなと思って、調べてしまいました。
「RPGツクール」でバカゲーを作ってメンバーの一人にプレイさせるってのも面白かった。
身内にしか分からないノリのはずなのに、そのうちの一人になったかのような一体感があります。
久しぶりに「風来のシレン」のプレイを見て、物凄くやりたくなりました。
極端に上手くはなくても、決して下手くそではない絶妙な手腕が動画をより一層面白くしてくれました。
「ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会」の存在は、動画を見つけるまで完全に忘れていました。
データック懐かしすぎるw
昔友達の家で遊んだ記憶がありますよ。
バーコード探しが楽しかったなぁ、ホント。
今は「ロックマン」シリーズの動画を追いかけています。
相当な数がありますが、どんどん次が見たくなるので、あっという間に観終わってしまいそうです。
あまり伸び過ぎずに、今の空気のまま投稿を続けて貰いたいですね。
下手にランキング上位に上がっちゃうと、せっかくの雰囲気が変わっちゃいそうですし。
本当はブログに書くか悩んだんですが、まぁウチのブログぐらいの閲覧数なら影響力はないでしょう。
メンバー8人で構成される「いい大人達」というゲーム実況グループです。
全員集まることは稀で、基本は3~5人ぐらいで交代制のゲームをするのが主流のようです。
ランキングに載ることは少ないようですが、コンスタントに再生数を伸ばしているので、ニコニコ界隈ではそれなりに知名度があるのかもしれませんが、自分はつい最近知りました。
グループ名の通り、仕事もしている大人達が深夜に集まってワイワイと騒ぎながらゲームをする実況動画なんですが、雰囲気が凄い楽しそうなんですよね。
小学生の時に誰かの家に集まってゲームをプレイした思い出が蘇ってきますよ。
それなりの年齢になった今でも、このように集まって遊べる環境があるなんて、正直羨ましい。
個人的な理想の一つとも言えますね。
レトロゲーを選ぶことが多いのも当時を知る人間としては懐かしくて感動します。
こんな空気が未だ存在しているところがあるんだなぁと思うと、嬉しくなりますね。
8人が集まってプレイした「サターンボンバーマン」は、見ているこちらまで楽しくて仕方がなかった。
仲間内で対戦するゲームって、最高に燃えますよね。
思わずオンラインのボンバーマンをやってみたいなと思って、調べてしまいました。
「RPGツクール」でバカゲーを作ってメンバーの一人にプレイさせるってのも面白かった。
身内にしか分からないノリのはずなのに、そのうちの一人になったかのような一体感があります。
久しぶりに「風来のシレン」のプレイを見て、物凄くやりたくなりました。
極端に上手くはなくても、決して下手くそではない絶妙な手腕が動画をより一層面白くしてくれました。
「ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会」の存在は、動画を見つけるまで完全に忘れていました。
データック懐かしすぎるw
昔友達の家で遊んだ記憶がありますよ。
バーコード探しが楽しかったなぁ、ホント。
今は「ロックマン」シリーズの動画を追いかけています。
相当な数がありますが、どんどん次が見たくなるので、あっという間に観終わってしまいそうです。
あまり伸び過ぎずに、今の空気のまま投稿を続けて貰いたいですね。
下手にランキング上位に上がっちゃうと、せっかくの雰囲気が変わっちゃいそうですし。
本当はブログに書くか悩んだんですが、まぁウチのブログぐらいの閲覧数なら影響力はないでしょう。
テーマ: ニコニコ動画
ジャンル: サブカル
タグ: いい大人達 ニコニコ動画コメントの投稿
この記事に対するコメント
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画13の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。
評価企画13の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5517.html
そして、今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5465.html
なお、毎度のことですが企画の発動が大変遅くなり申し訳ございません。最終的な締め切りは12月30日(ただし間に合わないという方は対応します)までになっておりますのでよろしくお願いいたします。
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画13の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。
評価企画13の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5517.html
そして、今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5465.html
なお、毎度のことですが企画の発動が大変遅くなり申し訳ございません。最終的な締め切りは12月30日(ただし間に合わないという方は対応します)までになっておりますのでよろしくお願いいたします。
URL | ピッコロ #-
2011/12/14 22:18 * 編集 *
2011/12/14 23:38 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |