一時代を築いた作品であるのは間違いない
2008/03/05 Wed 04:22:30 [edit]
「テニスの王子様」連載終了しましたね。
案外あっけなく終わってしまったんで、最終回と気付くのに時間がかかったw
まぁ、半分に割れたボールをスマッシュしているのを普通って言っていいのか悩みますが、あの世界ではマシな方でしょう。
108式がピークだったかな。笑いどころの。
ああでも、JASRAC申請中には吹いたw
単行本では変わっているんだろうかw
そして、奇しくも「HUNTER×HUNTER」の連載再開と同時でした。
こちらは意外にも、たった3ヶ月での復帰でしたね。
……いかん、どうにもテニヌもH×Hも感覚が麻痺っているw
今回も10話連続掲載って話ですが、これはきっと単行本の収録話数を合わせているんでしょうね。
確かに面白いんですが、間を開けてしまうと、せっかくの盛り上がりに水を差されてしまう……っていうか、ちょっと話の展開を忘れてしまうから普通に困るんですよねぇ。
しかし、最近のジャンプって新連載もの続かないですね。
テニプリは結局9年間も連載していたらしいですが、今のジャンプの看板漫画はどれも10年前後続いているものばかりで、何だか冗長っぽく感じないでもないです。
フレッシュで勢いのある漫画でも始まらないかなー。
案外あっけなく終わってしまったんで、最終回と気付くのに時間がかかったw
まぁ、半分に割れたボールをスマッシュしているのを普通って言っていいのか悩みますが、あの世界ではマシな方でしょう。
108式がピークだったかな。笑いどころの。
ああでも、JASRAC申請中には吹いたw
単行本では変わっているんだろうかw
そして、奇しくも「HUNTER×HUNTER」の連載再開と同時でした。
こちらは意外にも、たった3ヶ月での復帰でしたね。
……いかん、どうにもテニヌもH×Hも感覚が麻痺っているw
今回も10話連続掲載って話ですが、これはきっと単行本の収録話数を合わせているんでしょうね。
確かに面白いんですが、間を開けてしまうと、せっかくの盛り上がりに水を差されてしまう……っていうか、ちょっと話の展開を忘れてしまうから普通に困るんですよねぇ。
しかし、最近のジャンプって新連載もの続かないですね。
テニプリは結局9年間も連載していたらしいですが、今のジャンプの看板漫画はどれも10年前後続いているものばかりで、何だか冗長っぽく感じないでもないです。
フレッシュで勢いのある漫画でも始まらないかなー。
テーマ: 週刊少年ジャンプ感想
ジャンル: 本・雑誌
タグ: テニスの王子様 HUNTER×HUNTER
« E.G.コンバットも忘れないで
考えている暇なく過ぎ去る日々の中で »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
終わっちゃいましたねー焼肉の王子様(違
最後の歌はなんか、いかにもテニプリらしいと言えばらしかったですよw
今の看板って、ワンピ、ナルト、ブリーチってところですかね?
ナルトは正直もうダメな感が……。
最後の歌はなんか、いかにもテニプリらしいと言えばらしかったですよw
今の看板って、ワンピ、ナルト、ブリーチってところですかね?
ナルトは正直もうダメな感が……。
URL | 黒依緑人 #2qaJ23q.
2008/03/07 01:15 * 編集 *
>黒依さん
あの焼肉編は何がしたかったのか、未だに欠片も理解できませんw
ブリーチも終わってるような気がしますが、ナルトの劣化っぷりは酷いですよねぇ。
それでも海外人気はダントツらしいから、外国人に日本を誤解されてしまうんじゃないかと心配です。
あの焼肉編は何がしたかったのか、未だに欠片も理解できませんw
ブリーチも終わってるような気がしますが、ナルトの劣化っぷりは酷いですよねぇ。
それでも海外人気はダントツらしいから、外国人に日本を誤解されてしまうんじゃないかと心配です。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
2008/03/08 00:18 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |