fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

アナログ放送終了と同時に到来したBDレコーダー 

もうずっと先の話だと思っていたデジタル放送への移行が訪れましたね。
確かにしつこいぐらいに告知はされていましたけど、何だかもう来ちゃったのかという感覚です。
まぁ、あれだけやっても、なお苦情の問い合わせが殺到したらしいが、それはさすがに準備不足ですよねぇ。
デジタル化移行により受信できる放送局が減ってしまう地域の人は、文句の一つや二つ言ってもいいと思いますけど。

自分の場合は、まず去年の春にテレビを買い換えました。
以前使っていたものは譲り受けたもので、その時点で相当の年数が経っていました。
しばらく辛抱できるかなぁと心配でしたけど、意外と持ってくれて助かりましたよ。

そして、録画機のDVDレコーダーもアナログチューナーだったため、買い替えが必要でした。
悩みに悩んだ結果、今月の頭にSONYのBDZ-AX1000を買いました。
これが初めてのブルーレイになります。

2週間ほど使用してみた実感としては、正直使い辛い……。
東芝のDVDレコーダーと比べると、操作性や編集能力、画面表示等に不満がありますねぇ。

例えば、録画済み番組の一覧が縦表示のみってのは、録画を溜め込むタイプには辛い。
見つけるにも選択するにも時間がかかってしまいます。
番組表も同時間軸の確認がやり辛く、放送時間が被っているのかどうかが分かりにくい。

チャプター自動生成は便利なんですが、100%信頼できるってもんですもないですね。
OPから提供が入った後にCMなしで本編が始まるときには使えませんし。

他にも不満点は多いんですが、買ってしまったものは仕方がありません。
そのうち慣れることに期待するしましょうかね。

テーマ: 雑記

ジャンル: 日記

△page top

« 修羅になって初めて出来るようになった阿修羅狩り
神様のメモ帳 page.2「君と旅行鞄」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

PS3とtorneにすればよかったのにーw
PS3は最高のPSP周辺機器ですよ!

URL | 八神 #lhH3Dtmk

2011/07/26 07:37 * 編集 *

>八神さん
いやー、チューナー数が足りなくなったらPS3は買おうかなぁと。
それに、容量や編集等を考えた場合、やっぱりレコーダーが欲しかったんですよ。
……失敗気味でしたけど。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2011/07/29 21:17 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1147-80dad922
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top