バカとテストと召喚獣にっ! 第2問「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」
2011/07/22 Fri 23:46:43 [edit]
バカテス二期2話の感想です。
旅行編後半になります。
あー、面白れぇw
ずっと笑いが止まりませんでしたw
一期二期通して、今までで一番楽しめた回だったかもしれません。
1話と同様に、原作通りの展開+お気に入りのエピソードだったのが大きいですね。
ナンパした明久と雄二を臨死体験させてもなお許さない女性陣が怖すぎる。
特に、姫路さんのブラック化現象が留まるところを知りません。
物理攻撃に慣れきっている男連中からすると、女装みたいな精神的&社会的ダメージのが響くんだろうなぁw
アキちゃんが可愛すぎて全く困らないぜ!
香美もミステリアスな内気少女(ムッツリ属性)で、アリですな。
この二人は、原作の挿絵よりもレベル上がってましたね。
雄麗のドキツイ化粧は、オチ担当って意味で最高でしたw
尺の都合上難しかったんでしょうが、明久たち以外のミスコン参加者達の問答がカットされていたのは惜しかったなー。
あの審査員の変態度がより際立ったのに。
十分面白かったんですけどね。
それにしても、女の子達の浴衣よりも、男共の女装の方に力を入れているところがバカテスらしい。
秀吉はわざわざ取り上げるまでもなく、見事に着こなしていたし。
演出面で、いくつか実験的というか、シャフトっぽいというか、変わった絵が多かったですね。
たこ焼き、お好み焼きなどが明らかに実写だったりとか、文字を積極的に取り入れたりとか。
あとはモブキャラの顔が、のっぺらぼうなところとか。
別に嫌いではありませんが、バカテスの作風には微妙に合っていない気がします。
多用して雰囲気が変わらなければいいけれど。
旅行編後半になります。
あー、面白れぇw
ずっと笑いが止まりませんでしたw
一期二期通して、今までで一番楽しめた回だったかもしれません。
1話と同様に、原作通りの展開+お気に入りのエピソードだったのが大きいですね。
ナンパした明久と雄二を臨死体験させてもなお許さない女性陣が怖すぎる。
特に、姫路さんのブラック化現象が留まるところを知りません。
物理攻撃に慣れきっている男連中からすると、女装みたいな精神的&社会的ダメージのが響くんだろうなぁw
アキちゃんが可愛すぎて全く困らないぜ!
香美もミステリアスな内気少女(ムッツリ属性)で、アリですな。
この二人は、原作の挿絵よりもレベル上がってましたね。
雄麗のドキツイ化粧は、オチ担当って意味で最高でしたw
尺の都合上難しかったんでしょうが、明久たち以外のミスコン参加者達の問答がカットされていたのは惜しかったなー。
あの審査員の変態度がより際立ったのに。
十分面白かったんですけどね。
それにしても、女の子達の浴衣よりも、男共の女装の方に力を入れているところがバカテスらしい。
秀吉はわざわざ取り上げるまでもなく、見事に着こなしていたし。
演出面で、いくつか実験的というか、シャフトっぽいというか、変わった絵が多かったですね。
たこ焼き、お好み焼きなどが明らかに実写だったりとか、文字を積極的に取り入れたりとか。
あとはモブキャラの顔が、のっぺらぼうなところとか。
別に嫌いではありませんが、バカテスの作風には微妙に合っていない気がします。
多用して雰囲気が変わらなければいいけれど。
テーマ: バカとテストと召喚獣
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ! バカとテストと召喚獣にっ!(アニメ話感想) 2011年放送開始アニメ
« 神様のメモ帳 page.2「君と旅行鞄」
電波女と青春男 第12章「秒速0.00000000198センチメートル」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
臨死体験は軽い罰
多くのアニメがニコニコ動画で見られるようになり、我が世の春が来ています。バカテスも、楽しく視聴していけそうだという手応えを感じています。姫路さんについては、元が白ければ白いものほど、染まったら真っ黒になってしまうんだなあ、と感じています。
男女逆転がこのシリーズの武器ですね。考えてみれば、大抵どんな状況においても、上手くやれば男女逆転ネタは楽しい気がします。
秀吉が浴衣を着こなすのは最早デフォルトとか仕様とか言われる感じになり、飽き足らなくなってきた人は、さらなる萌えどころを模索していきます。下野さんも役に合った演技してたと思いますし、香美だって、客観的に評価して、要件は満たしていますし。
アニメに写真を持ち込んでほしくないっていう思いは、僕にもあります。これだけ何でもかんでも受け入れといて言うのもなんですが、これはさすがに。
審査員が数人いて、一人につき一人が壊れるような展開も面白そうだ、と今思いました。 言われてみれば、ミスコンシーンはもっと長くやってほしかったですね。
今後も、持ち味を活かした作りを期待しています。
URL | 紫電 #-
2011/07/23 23:31 * 編集 *
>紫電さん
すみません、返信が遅れてしまいました。
確かに今期のニコニコ動画は、アニメの公式配信が多いですね。
コメント付きで観ると、更に面白くなるアニメもありますから、重宝しています。
バカテスもそのタイプですね。
バカテスは、性別の垣根を簡単に超えてしまうキャラが多過ぎなんですよw
よくもまぁ思いつくなぁというボケが多く、笑いのツボを突かれっぱなしです。
実写素材は、合う合わないってのがありますからねぇ。
ひだまりスケッチは効果的に使用できていましたが、バカテスの絵柄と雰囲気には微妙でした。
審査員の数は原作通り一人で構わないのですが、壊れ方が中途半端だったかなぁと。
まぁ、贅沢言い過ぎでしょうかね。
すみません、返信が遅れてしまいました。
確かに今期のニコニコ動画は、アニメの公式配信が多いですね。
コメント付きで観ると、更に面白くなるアニメもありますから、重宝しています。
バカテスもそのタイプですね。
バカテスは、性別の垣根を簡単に超えてしまうキャラが多過ぎなんですよw
よくもまぁ思いつくなぁというボケが多く、笑いのツボを突かれっぱなしです。
実写素材は、合う合わないってのがありますからねぇ。
ひだまりスケッチは効果的に使用できていましたが、バカテスの絵柄と雰囲気には微妙でした。
審査員の数は原作通り一人で構わないのですが、壊れ方が中途半端だったかなぁと。
まぁ、贅沢言い過ぎでしょうかね。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
2011/07/29 21:13 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |