電波女と青春男 第12章「秒速0.00000000198センチメートル」
2011/07/21 Thu 23:58:13 [edit]
アニメ版「電波女と青春男」テレビ放送最終回を迎えました。
1クールは、やはり短くてあっという間でしたね。
うわー、見事に終わってねえw
地震の影響で本来13話放送する予定が、12話となるという話を聞いた時点で綺麗に折り畳むのは難しいだろうなとは思いましたが、ぶつ切りもいいところですよ。
野球の結果すら分からず仕舞いだもんなぁ。
ヤシロの存在意義や、お祭りの約束なども消化されていません。
原作3巻のラスト2章を残している訳だから、そりゃあ中途半端になるのも仕方がないです。
しかし、盛り上がらなかったというと、そうでもなく。
このエピソードの中では、夏の青春の1ページとしては最高に輝かしい話で魅入りました。
諦めることに慣れた真が、真正面からぶつかったことで得ることが出来たホームランってのは熱い。
普段は捻くれ者だけど、これはかっけー。
作画のタッチが濃過ぎて、思わず吹いてしまったけどw
結局のところ、エリオ可愛いー!とブヒるアニメだったということなんだろうか。
萌え系として求められたのは、ブリキさんの絵の偉大だったからでしょうね。
決して中身も悪くないと思うのですが、癖は強いからなぁ……。
ある程度批判されるのは覚悟してました。
リュウシさんは、派手に動き回っていましたけど、思ったより可愛くなりませんでしたね。
真もそうですが、入間節が濃いキャラなので、アニメでは言い回しがクドすぎました。
前川さんは、原作通り良かったのですが、なにぶん初期は出番が少なかったのが痛かった。
12話でのジュゴ川さんは、脚が妙にエロくて眼福でしたw
こうなると、13話が収録されるBDが欲しくなるなぁ。
最初の方はどうかと思いましたが、3巻の内容に入った辺りから素直に面白くなってきましたしね。
まどか、俺妹みたいに、ニコニコ動画でイレギュラー対応として公開されるといいけど、元々チャンネルなかったから厳しいかな。
熱が完全に引いてしまう前には、なんとかして観たいところです。
BDの売り上げ的に二期も期待できなくはないラインのようですが、どうなることやら。
ちょっと期待したいなー。
1クールは、やはり短くてあっという間でしたね。
うわー、見事に終わってねえw
地震の影響で本来13話放送する予定が、12話となるという話を聞いた時点で綺麗に折り畳むのは難しいだろうなとは思いましたが、ぶつ切りもいいところですよ。
野球の結果すら分からず仕舞いだもんなぁ。
ヤシロの存在意義や、お祭りの約束なども消化されていません。
原作3巻のラスト2章を残している訳だから、そりゃあ中途半端になるのも仕方がないです。
しかし、盛り上がらなかったというと、そうでもなく。
このエピソードの中では、夏の青春の1ページとしては最高に輝かしい話で魅入りました。
諦めることに慣れた真が、真正面からぶつかったことで得ることが出来たホームランってのは熱い。
普段は捻くれ者だけど、これはかっけー。
作画のタッチが濃過ぎて、思わず吹いてしまったけどw
結局のところ、エリオ可愛いー!とブヒるアニメだったということなんだろうか。
萌え系として求められたのは、ブリキさんの絵の偉大だったからでしょうね。
決して中身も悪くないと思うのですが、癖は強いからなぁ……。
ある程度批判されるのは覚悟してました。
リュウシさんは、派手に動き回っていましたけど、思ったより可愛くなりませんでしたね。
真もそうですが、入間節が濃いキャラなので、アニメでは言い回しがクドすぎました。
前川さんは、原作通り良かったのですが、なにぶん初期は出番が少なかったのが痛かった。
12話でのジュゴ川さんは、脚が妙にエロくて眼福でしたw
こうなると、13話が収録されるBDが欲しくなるなぁ。
最初の方はどうかと思いましたが、3巻の内容に入った辺りから素直に面白くなってきましたしね。
まどか、俺妹みたいに、ニコニコ動画でイレギュラー対応として公開されるといいけど、元々チャンネルなかったから厳しいかな。
熱が完全に引いてしまう前には、なんとかして観たいところです。
BDの売り上げ的に二期も期待できなくはないラインのようですが、どうなることやら。
ちょっと期待したいなー。
テーマ: 電波女と青春男
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 電波女と青春男 電波女と青春男(アニメ話感想) 2011年放送開始アニメ
« バカとテストと召喚獣にっ! 第2問「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」
神様のメモ帳 page.1「彼女について知っている二、三の事柄」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |