fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

SPY×FAMILY アニメ第9話「ラブラブを見せつけよ」  

SPY×FAMILY」アニメ第9話のネタバレ感想です。

ユーリから夫婦仲を疑われ証拠にキスをしろと言われた前回の続き。
1話の時点でスパイ活動のために女性に近付いていたロイドと違って、異性に不慣れなヨルさんが慌てふためくのが見所。
素面では出来ないと酒瓶をラッパ飲みするのは、弟とそっくりですね。

結局は姉弟揃ってポンコツかつズレたところであってキス未遂で終わりました。
その代わりにユーリが重傷を負っていましたが、あの姉弟にとっては日常茶飯事なのでしょう。
ユーリがぶっ飛ばされるアクションシーンが派手に動いていて、それだけで笑えてしまいます。
買ってきたバラの花が舞い散る見せ方がオチになってて、アニメならではの巧い演出になってましたね。

他にもアニメで強調された場面が多く、原作をより良く見せようとする心意気を感じられました。
ユーリの職場のロッカーに姉の写真がベタベタ貼り付けまくっているところもその一つ。
原作だと何気ない背景の1コマって感じだったので、シスコンの度合いが遥かに増しましたね。
何故か正面からの写真が少なくて、隠し撮りっぽいのも狂気的です。

秘密警察に変装したフランキーに関節技を決めるヨルさんの見せ方も原作超えしていました。
タイトスカートから伸びる脚が眩しくて素晴らしい。
何気ない動作一つ一つが丁寧に描かれているので満足感が高いですね。

物語的にはヨルさんが少し気に病む展開となっていましたが、最後は吹っ切れたようで良かった。
「結婚相手がロイドさんで良かったです」と微笑みかけるヨルさんはヤバいぐらい可愛かったです。
笑顔の破壊力も凄まじいとは、さすが殺し屋ですね。

もはや当たり前のように綺麗な作画のおかげで自然と見入ってしまいます。
今回はアーニャの出番が少なめでしたけど、それでも楽しいと思える回でした。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: SPY×FAMILY  SPY×FAMILY(アニメ話感想)  2022年放送開始アニメ 

△page top