仮面ライダー 第1話「怪奇蜘蛛男」
2014/03/19 Wed 23:51:58 [edit]
初代「仮面ライダー」がニコニコ動画で毎週放送されるというニュースを知った時、これは欠かさず見なければと決意しました。
「仮面ライダー」がテレビ放送開始されたのが今から約43年前。
流石にリアルタイム世代ではなく、親の影響でビデオを観ていたのがキッカケでした。
いわゆる昭和ライダーと呼ばれる初期のシリーズは子供のころに大体観ていますが、その多くは幼すぎて記憶に残っていません。
しかし、この「仮面ライダー」だけは何度も繰り返し観たので覚えていることが多くあります。
昔は子供の夏休みに合わせて再放送などもよくやっていたので、ガンダムと同じで世代でない人でも知っている方は多いのではないかなー。
改めて1話を視聴して思ったのは、半世紀近く前の映像作品とは感じられないということ。
設定は練られていますし、脚本も古臭くなく演出もまた目を瞠るものがあります。
怪人や人間が泡になって溶けていく演出は、恐くてたまりませんでした。
CGに頼れない時代ならではの工夫が随所に見られ、当時とはまた違った楽しみ方も出来ています。
アクションも動きがダイナミックで気持ちがいいですね。
何よりもSEが素晴らしい。
あの腹の奥までめり込むかのような重低音や滞空時間の長さが伝わってくるジャンプ音など神掛かっています。
BGMの挿入タイミングも抜群で思い出補正もあって凄く楽しめました。
しかし、蜘蛛男の糸ってあんなにビニールテープっぽい質感だったかなぁw
おそらく多くの人が想像している「仮面ライダー1号」が登場するのはまだしばらく先ですね。
初見の人の反応を毎週ニコニコで追いかけるのが楽しみです。
「仮面ライダー」がテレビ放送開始されたのが今から約43年前。
流石にリアルタイム世代ではなく、親の影響でビデオを観ていたのがキッカケでした。
いわゆる昭和ライダーと呼ばれる初期のシリーズは子供のころに大体観ていますが、その多くは幼すぎて記憶に残っていません。
しかし、この「仮面ライダー」だけは何度も繰り返し観たので覚えていることが多くあります。
昔は子供の夏休みに合わせて再放送などもよくやっていたので、ガンダムと同じで世代でない人でも知っている方は多いのではないかなー。
改めて1話を視聴して思ったのは、半世紀近く前の映像作品とは感じられないということ。
設定は練られていますし、脚本も古臭くなく演出もまた目を瞠るものがあります。
怪人や人間が泡になって溶けていく演出は、恐くてたまりませんでした。
CGに頼れない時代ならではの工夫が随所に見られ、当時とはまた違った楽しみ方も出来ています。
アクションも動きがダイナミックで気持ちがいいですね。
何よりもSEが素晴らしい。
あの腹の奥までめり込むかのような重低音や滞空時間の長さが伝わってくるジャンプ音など神掛かっています。
BGMの挿入タイミングも抜群で思い出補正もあって凄く楽しめました。
しかし、蜘蛛男の糸ってあんなにビニールテープっぽい質感だったかなぁw
おそらく多くの人が想像している「仮面ライダー1号」が登場するのはまだしばらく先ですね。
初見の人の反応を毎週ニコニコで追いかけるのが楽しみです。
テーマ: 仮面ライダー
ジャンル: テレビ・ラジオ
タグ: 仮面ライダードラクエ10プレイ日記Part57「7羽の渡り鳥」
2014/03/07 Fri 23:57:36 [edit]

ミネアは実在した!
◆プレイ時間 2150時間
【現在の各職業レベル】
職業 | レベル | スキルポイント |
戦士 | 59 | ゆうかん90 |
僧侶 | 65 | スティック21、しんこう100 |
魔法使い | 47 | まほう100 |
武闘家 | 80 | ツメ19、かくとう21、きあい100、おうぎ7 |
盗賊 | 79 | ツメ81、お宝82 |
旅芸人 | 24 | きょくげい34 |
バトルマスター | 50 | とうこん82、片手剣11 |
パラディン | 50 | はくあい82 |
魔法戦士 | 68 | フォース82、両手杖44 |
レンジャー | 51 | サバイバル22 |
賢者 | 40 | さとり82 |
スーパースター | 50 | かくとう79、オーラ22 |
魔物使い | 41 | まもの80 |
▼ アストルティアにどっぷりと漬かる
ドラクエ10が発売されてからずっと夢中で遊んでいますが、ここ最近のハマリ具合はヤバめです。
意志薄弱すぎて嫌になるというのも通り過ぎて、楽しければいいじゃね?と思い始めくらいにヤバイ。
環境やコンテンツが充実してきたことで、やりたいことが増えて時間が足りないのが原因ですね。
ネトゲ廃人になるわけにはいかないと思いつつも、毎日この魅力に負けてログインしています。
▼ 新メンバーが立て続けに加入
しばらく前に一人脱退して以降、チームは3人で過ごしていました。
さすがにこの少人数ですと時間が合わなかったりする日もあって、ソロで遊ぶ日が多かったです。
そこで本腰を入れてチームメンバーを募集しました。
知り合いを強引に勧誘しただけとも言いますがw
でもその甲斐あって、一気に4人もメンバーが増えました。
皆さんありがとうございます。
これで総勢7名となりチーム内でのPT結成も活発化されましたね。
職業に偏りはありますが、それでもある程度バランス良く組めているので良かったなと思います。
この調子でメンバーを増加して、チームメンバーだけで災厄クエストに挑戦したいですね。
▼ 2.0終了時点のステータス
色んな職業の組み合わせでPT結成することになった結果、多くの職業を育てたくなりました。
上記レベルは全て2.0終了後時点のものです。
ピラミッドで有効なギガスラッシュを覚えたくて片手剣装備可能な職業が伸びていますね。
しかし、これが2.1にバージョンアップすると事情が大きく変わってきました。
今後の育成方針については、2.1の感想で語りたいと思います。
テーマ: ドラゴンクエストX
ジャンル: オンラインゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ10| h o m e |