fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

ドラクエ10プレイ日記Part51「竜王のツメ」 

学校の図書室に見えるかな?

学生服っぽいドレスアップをしてみました。
図書室にいるように見えるかな?

◆プレイ時間 1477時間

【現在の各職業レベル】


職業レベルスキルポイント
戦士47ゆうかん90
僧侶61スティック21、しんこう90
魔法使い43まほう88
武闘家74ツメスキル19、かくとう21、きあい80
盗賊71ツメスキル81、お宝38
旅芸人24きょくげい34
バトルマスター40とうこん82
パラディン48はくあい82
魔法戦士41フォース82
レンジャー1
賢者40さとり82
スーパースター50かくとう79、オーラ22

竜王のツメを手に入れた!

遂に念願の竜王のツメを手に入れたぞ!

ツボ職人としては、本来ならば自作したいところだったのですけどね。
冥獣のツメは、結局それで手に入れず仕舞いだったので、竜王のツメは最初から購入狙いでした。
ひたすら金を貯めまくって、満足できる大成功品を購入しました。

その額なんと500万ゴールド。
過去に100万以上の買い物をしたことがなかったのに、いきなり超高級品を買っちゃいました。
さすがにこの金額は買うかどうか相当悩みましたね。
攻撃力+6(3),+6(3),+6(1)の計+25の装備を買ったのですが、攻撃力3落とせば200万くらいで買えます。
はっきりいって浪漫以外の何物でもありません。
しかしそれでもネトゲで満足感に浸れるのは、何よりの喜びだと思い妥協しませんでした。
これまで使用していた魔獣のツメも上級成功品で買った当初は満足していたのですが、使いこんでいくうちにもっと攻撃力が高いものを買えばよかったと後悔しましたからね。

あとはアクセサリー合成を頑張って、更なる攻撃力を目指したいと思います。

ツボ職人としての稼ぎ一部公開

500万もの大金をどこから用意したのかといいますと、やはり職人による稼ぎです。
具体的な商材を明かすことはできませんが、錬金内容と収支だけデータとして公開したいと思います。

日付錬金成否収支
8/16守備力錬金(上級)失敗-4万
攻撃力錬金(上級)失敗±0
守備力錬金(上級)失敗+1万
8/18攻撃力錬金(上級)失敗-5万
攻撃力錬金(上級)失敗+7万
攻撃力錬金(上級)大成功+60万
8/19攻撃力錬金(上級)失敗-15万
8/20攻撃力錬金(上級)成功+20万
8/21守備力錬金(上級)大成功+12万
攻撃力錬金(上級)大成功+45万
8/22攻撃力錬金(上級)失敗-15万
8/23守備力錬金(上級)失敗-4万
8/24攻撃力錬金(上級)失敗-15万
攻撃力錬金(上級)失敗±0
守備力錬金(上級)成功+8万
8/26重さ錬金(上級)大成功+68万
攻撃力錬金(上級)成功+30万
守備力錬金(上級)成功+7万
8/27攻撃力錬金(上級)失敗-20万
重さ錬金(上級)成功+50万
8/28攻撃力錬金(上級)成功+32万
守備力錬金(上級)大成功+11万
守備力錬金(上級)失敗+4万
8/29守備力錬金(上級)大成功+9万
8/30攻撃力錬金(上級)成功+20万
8/31守備力錬金(上級)失敗-4万
守備力錬金(上級)失敗-2万
守備力錬金(上級)失敗-7万
9/1攻撃力錬金(上級)大成功+60万
重さ錬金(上級)成功+50万
重さ錬金(上級)失敗-25万
9/2重さ錬金(上級)失敗-30万
守備力錬金(上級)大成功+11万
攻撃力錬金(上級)成功+22万
攻撃力錬金(上級)失敗-30万
9/3攻撃力錬金(上級)失敗-25万
守備力錬金(上級)成功+8万
攻撃力錬金(上級)成功+25万
9/4重さ錬金(上級)失敗-32万
攻撃力錬金(上級)失敗-18万
攻撃力錬金(上級)失敗-18万
攻撃力錬金(上級)失敗-9万
9/5守備力錬金(上級)大成功+18万
守備力錬金(上級)失敗±0

578万の収入に対して278万の支出で、ちょうど300万の儲けです。
見ての通り攻撃力、守備力、重さ錬金を主体としています。
ちなみに商材は各錬金につき1種類ではなく、複数取り扱っています。

パルプンテ品も混ざっているので、収支は正確ではありません。
パワーアップの場合、1回分素材代が多く掛かりますし、逆に1,2回目で埋め尽くしが来たらその分素材代が浮きます。
あくまで参考程度だと思っていて下さい。

ポイントは錬金失敗が混ざってもマイナスが少ない商材を探し出すこと。
期待値でツボを回すことになるので、ある程度の資金を確保することでしょうか。

テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

ジャンル: オンラインゲーム

タグ: ドラゴンクエスト  ドラクエ10 

△page top

遅れすぎたコメント返信 

長らく放置していましたコメントの返信をさせて頂きました。
せっかく頂いた有難いコメントに対して、大変申し訳ございませんでした。

最古のものは2ヶ月以上も前になるんですね。
もはや言い訳の余地なんてありません。

現状、プライベートの方は落ち着きつつあります。
仕事方面の多忙さも思ったよりは長引かなさそうかな?
復活なんて口約束は気軽には出来ませんが、徐々に再始動していきたいなーと考えています。

テーマ: ブログ

ジャンル: ブログ

△page top

電撃文庫2013年9月購入作品 

今年はさほど残暑が厳しくないですね。

電撃文庫13年9月

・『安達としまむら2
この作品シリーズ化するんですね。
しかしながら、入間人間氏の積本が増え過ぎて把握しきれない。
読まなきゃとは思っているんですがね……。

今月の電撃文庫はこの1冊しか購入していませんが、他にも色々と買っています。
全然読んでいなのに購入し続けているものですから、積本の収納に困ってきました。
時間がある時にガッツリと掃除をして気分転換したいなぁ。

テーマ: ライトノベル

ジャンル: 小説・文学

タグ: 電撃文庫購入記録 

△page top

傾物語 第閑話「まよいキョンシー其ノ壹」  

物語シリーズセカンドシーズン、第2幕開始。

「傾物語」でカブキモノガタリと呼ぶのですね。
一体何が傾くんだろうか。

やっぱり物語シリーズは、阿良々木が主人公であるからこそ面白いというのを再確認しました。
「猫物語」の翼も頑張っていましたが、スピンオフ感が強いんですよね。
阿良々木の変態的暴走やネジが抜けた思考があって、物語シリーズのらしさを構築しているんだと思います。
第1話から非常に面白かったです。

「まよいキョンシー」というサブタイトルから、今回のヒロイン役は八九寺真宵なのでしょう。
その割にはほぼ登場しませんでしたが。
代わりに忍が阿良々木の会話相手として抜擢されていました。
吸血鬼の万能性は、もはや何でもありですね。
まさかタイムトラベルまでこなしてしまうとは。
まぁ、あまりにも突飛な展開なので、実はタイムトラベルではなかったというどんでん返しがあるんじゃないかと疑っていますw

ストーリーの導入としては、単純に引き込まれますね。
おそらく真宵の事故をなかったことにしようとするのでしょうが、果たしてそう簡単に行くのかな。
某ゲームのように収束してしまうのか、はたまたタイムパラドックスが起きるのか。
タイムトラベル物は、細かな設定さえ気にならなければ、ワクワクするので大好きです。

冒頭に出てきた新キャラは、後々正体が判明するのかな。
これまでのキャラと違って、やけに攻撃的だったのが気になりました。
少なくともいい印象は抱かなかったなぁ。

テーマ: 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 物語シリーズ    傾物語  物語シリーズセカンドシーズン  物語シリーズセカンドシーズン(アニメ話感想)  2013年放送開始アニメ 

△page top

2013年8月読書記録 

二ヶ月連続の謝罪会見。

▼月間マイベストライトノベル
 『該当なし

▼読了済み………41冊 (前月比 ±0冊)
▼積み本…………85冊 (前月比 +4冊)
▼感想記事数…0冊

▼8月の読書数……0冊

ブログの更新状況から察することができるかと思われますが、今月も全く手つかずの状態です。

いや、正確にいえば、余裕がある時は一応読書しています。
しかし、なかなか読み進められていないのが現状です。
今読んでいる本、何故か興味をそそられないんですよねぇ。

8月もまたアップダウンの激しい一ヶ月でした。
仕事もプライベートも波瀾万丈すぎる。
おそらくこれは9月も続くかと思われます。
落ち着くのは、10月頃になるかなぁ……。

テーマ: ライトノベル

ジャンル: 小説・文学

タグ: 読書記録 

△page top