fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

うめぇラーメン 

黒依さんがよく食べ物ネタでブログ書いてるので、たまには僕もそんな話をしようかな。

この間の休日に、陽射とラーメンを食いにいったんですよ。
近くにネットで評判のお店を発見したので、乗り込みたいなと思っていたのです。

夜の営業時間が始まったばかりの頃に行ったためか、あまり混んでいませんでした。
もうちょっと行列とかできてるのかと思ったから、ちょっと拍子抜けw

さて、ここの店は塩ラーメンが売りらしく、僕もそのつもりで食べに来ました。
その中で、惹かれたものが「梅塩ラーメン」と「えび塩ラーメン」の2つ。
個人的には食べたいと思ったのは、夜間限定のえび塩ラーメンの方だったんですが、梅塩ラーメンには「期間限定」の文字が……。
人って、限定という言葉に弱いよね……。
ということで、梅塩ラーメンを注文しました。
ちなみに、陽射は普通の塩ラーメンを注文してました。

待つこと数分、目の前に届けられたどんぶりには、薄ピンク色のスープの中に麺が浸っていました。
ってか、明らかに梅肉が散りばめられてるよw

さっそくスープを飲んでみた。
うん、見事に梅のしょっぱさだ。
どの辺が塩なのかさっぱり分からないくらいの梅っぷりだ。
あぁ、これは梅の塩っ気のことを指してるのかな?
それなら確かに梅塩ラーメンだw

総合的な感想としては、さっぱりした味わいで結構おいしかったです。
麺に程よく梅肉が絡んでいましたし。
ですが、途中からちょっとその梅が辛くなってきましたね。
僕は基本的にスープを完飲しますが、これは最後までは喉が通りませんでした。
考えてみれば、僕、梅は嫌いではないけど好きでもないんだよねw
じゃあ、どうして頼んだんだと言われたら、上の方を読んでくださいw

自分の好みとあまり合わなかったというのもありますが、話に聞いたほどではなかったかなぁという印象でした。
まぁ、また今度行ってみて、次こそえび塩ラーメンを頼んでみようかと思います。

テーマ: ラーメン

ジャンル: グルメ

△page top