「バクマン。」アニメ化!?
2009/12/08 Tue 23:38:46 [edit]
今週の「バクマン。」を読んで吹いた。
中井さん最低すぎるw
寒空の中、決死の覚悟で漫画描いていた時の中井さんは一体どこに行ったんだ。
ここまで来たら、落ちるところまで落ちて欲しいな。
蒼樹嬢は女キャラで一番好きで、シュージンは男キャラで一番好きだけど、二人がくっつくのは素直に喜べないなー。
ちょっと見吉が可哀想と思ってしまう。
地味だけど、亜豆より余程イイ娘だし。
最近の恋愛展開は、結構好きだったりします。
主人公たちの恋愛模様が面白みに欠ける分、脇役が引っ張ってくれていますね。
ワンピースは単行本派のため、ジャンプで今一番楽しみにしている漫画です。
そんな「バクマン。」ですが、何やらアニメ化の話があるらしいですね。
有名(?)なバレ師のネタらしく、確定したソースがあるわけではないのですが、話によると教育テレビで放送とか。
……いやいや、この作品の内容からしてそれはないだろう。
マジだったら、漫画の魅力が半減では済まないですよ。
そもそもアニメ化だとすると、固有名詞を出すのも難しくなるのに、さらにNHKとか規制が強すぎるじゃないか。
正直、アニメ化はしなくてもいいと思うんですがねぇ。
中井さん最低すぎるw
寒空の中、決死の覚悟で漫画描いていた時の中井さんは一体どこに行ったんだ。
ここまで来たら、落ちるところまで落ちて欲しいな。
蒼樹嬢は女キャラで一番好きで、シュージンは男キャラで一番好きだけど、二人がくっつくのは素直に喜べないなー。
ちょっと見吉が可哀想と思ってしまう。
地味だけど、亜豆より余程イイ娘だし。
最近の恋愛展開は、結構好きだったりします。
主人公たちの恋愛模様が面白みに欠ける分、脇役が引っ張ってくれていますね。
ワンピースは単行本派のため、ジャンプで今一番楽しみにしている漫画です。
そんな「バクマン。」ですが、何やらアニメ化の話があるらしいですね。
有名(?)なバレ師のネタらしく、確定したソースがあるわけではないのですが、話によると教育テレビで放送とか。
……いやいや、この作品の内容からしてそれはないだろう。
マジだったら、漫画の魅力が半減では済まないですよ。
そもそもアニメ化だとすると、固有名詞を出すのも難しくなるのに、さらにNHKとか規制が強すぎるじゃないか。
正直、アニメ化はしなくてもいいと思うんですがねぇ。
![]() | バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス) (2009/01/05) 大場 つぐみ 商品詳細を見る |
テーマ: バクマン。
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: バクマン。 バクマン。(話感想) 小畑健 大場つぐみジャンプ新連載の「バクマン。」が面白い件について
2008/08/12 Tue 06:07:00 [edit]
今週のジャンプの新連載、小畑健と大場つぐみの「デスノート」コンビによる『バクマン』読了。
これ面白れぇ。
久々に1話からktkrと思った漫画ですね。
このクオリティが続くようであれば、単行本を揃えるのは確実だなー。
一言で説明すると、漫画家を目指すラブコメです。
どこまで信じていいものか怪しい業界の裏話や自己作品の自虐ネタが混ざっているのが面白い。
しかし、1話終わった時点ではどういう方向に話を広げていくのかさっぱり分かりませんね。
漫画の描き方講座のようなものになるのか、それとも普通にラブコメ中心に描いていくのか。
主人公が中学生だから、それほど遠くないうちに数年後まで話が飛びそうな予感はする。
ジャンプ版こみっくパーティーという認識でいいんでしょうかね。
惜しいのは、あまり長く続けられるテーマではないなというのが明白なところですね。
絵に関しては、定評のある作者ですので心配なし。
「ヒカルの碁」や「デスノート」の頃に比べると、ちょっと崩した絵になってますが、この漫画ならそれもありかなと。
あとはヒロインの亜豆さえ可愛く描いてくれれば満足です。
最後まで面白いまま読み終えられる漫画が少なくなっているので、『バクマン』には期待したいところですね。
これ面白れぇ。
久々に1話からktkrと思った漫画ですね。
このクオリティが続くようであれば、単行本を揃えるのは確実だなー。
一言で説明すると、漫画家を目指すラブコメです。
どこまで信じていいものか怪しい業界の裏話や自己作品の自虐ネタが混ざっているのが面白い。
しかし、1話終わった時点ではどういう方向に話を広げていくのかさっぱり分かりませんね。
漫画の描き方講座のようなものになるのか、それとも普通にラブコメ中心に描いていくのか。
主人公が中学生だから、それほど遠くないうちに数年後まで話が飛びそうな予感はする。
ジャンプ版こみっくパーティーという認識でいいんでしょうかね。
惜しいのは、あまり長く続けられるテーマではないなというのが明白なところですね。
絵に関しては、定評のある作者ですので心配なし。
「ヒカルの碁」や「デスノート」の頃に比べると、ちょっと崩した絵になってますが、この漫画ならそれもありかなと。
あとはヒロインの亜豆さえ可愛く描いてくれれば満足です。
最後まで面白いまま読み終えられる漫画が少なくなっているので、『バクマン』には期待したいところですね。
テーマ: 週刊少年ジャンプ全般
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: バクマン。 バクマン。(話感想) 小畑健 大場つぐみ| h o m e |