フィギュア開封No.009 リコリス・リコイル Luminasta “錦木千束”
2023/08/19 Sat 23:55:15 [edit]

■ 種別 | プライズフィギュア | ■ 発売日 | 2023年3月 |
■ メーカー | セガ | ■ 価格 | |
■ 全高 | 19㎝ | ■ 備考 | Luminasta |
「リコリス・リコイル Luminasta “錦木千束”」のフィギュアを開封してみました。
クレーンゲームで獲得したプライズ製です。
個人的にたきなより千束派。
元々最初に興味を持ったのはグッドスマイルカンパニー製のスケールフィギュアでした。
スカートをなびかせて銃を構える千束が格好良さと可愛さを兼ね備えていて素晴らしい出来なんです。
値段も定価15800円とお手頃ですし、1/7スケールもちょうどいい大きさ。
一目見た時から凄く惹かれて、無性に欲しくなってしまいました。
ただ個人的に問題点が2つありまして。
1つは発売が来年2月予定であること。
もう1つはこの勢いで買っていたら置き場所がなくなってしまうこと。
特に後者の問題は常に抱える難点で、確かに千束は好きなキャラですけど、同じくらい好きなキャラのフィギュアを手に出していたら、とてもじゃないですけど収納スペースがなくなってしまいます。
そこで我慢するためにプライズフィギュアを入手して開けたというわけです。
プライズなら処分することになっても思い切れますからね。

当然ながら上記のスケールフィギュアと比べたら見劣りはしてしまいますが、ぼちぼちの出来ではないでしょうか。
現時点ではまだ数少ない立体の千束を楽しむには十分だと思います。
ふくよかな胸元、赤と青のリボンの再現は良かった。
銃はこのサイズ感だとさすがに安っぽかったかな。
ところで、作中でたきなの影響で男物の下着を着用するシーンもありましたが、こちらは普通に白のパンツでした。
良かったような残念なような。
ブログ更新・「フィギュア開封No.009 リコリス・リコイル Luminasta “錦木千束”」https://t.co/wlT5556YJB#リコリスリコイル#リコリコ#錦木千束 pic.twitter.com/zBwLCBYrzB
— 秋空翔 (@kakeru_akizora) August 19, 2023
テーマ: フィギュア
ジャンル: 趣味・実用
タグ: フィギュア プライズフィギュア リコリス・リコイル 錦木千束リコリス・リコイル アニメ総評
2023/02/18 Sat 23:59:31 [edit]
【評価……A-】
作画 ★★★★★★★★★☆ … 9 演出 ★★★★★★★★★☆ … 9 脚本 ★★★★★★★☆☆☆ … 7 人物 ★★★★★★★★★☆ … 9 音楽 ★★★★★★★★☆☆ … 8 声優 ★★★★★★★★★☆ … 9 | 燃え コメディ | ★★★★★★★☆☆☆ … 7 ★★★★★★★☆☆☆ … 7 |
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 | 13話 |
B+ | B+ | B+ | A- | B+ | A- | A- | A- | A- | A- | A- | A- | A- |
【総評】
A-1 Picture制作によるオリジナルアニメ。
「WORKING!!」「ソードアート・オンライン」でキャラデザ担当した足立慎吾氏による初監督作品です。
ひと昔と違ってコンテンツが溢れかえっているこの時代。
とりあえず1話だけ視聴するということすら時間が惜しくなっています。
そんなご時世ですからアニメオリジナル作品の視聴にはキッカケが必要です。
本作には大きなポイントが3つありました。
1つ目は、OP映像のリコリス・キック。
並んで歩く二人の女の子の片割れが冗談っぽく相方のお尻にポンっとキックしたら、反撃とばかりにガチ蹴りが返ってきて、痛がっているのに何故か喜んでいる。
このシーンの切り抜きをネットで目にした時、強烈な興味を抱かされました。
後々、映画「スタンド・バイ・ミー」のオマージュであることを知りましたが、反応が良く話題にもなったので大成功だったと思います。
実際のところ二人の関係性を表すのに相応しいカットでした。
2つ目は、原案がアサウラ氏であること。
「ベン・トー」の原作者として有名なライトノベル作家さんですね。
小説を読まなくなって久しいため活字に触れることがなかったのですが、当時物凄くハマったことは間違いありません。
上記の点で気になって調べてみたらこの情報を知り、視聴する決め手となりました。
ちなみに、初期作に「バニラ A sweet partner」という百合ガンアクションを執筆していることを知っている人は少ないはず。
結果的には、似て非なるものでしたけどね。
3つ目は、主人公である千束が非常に魅力的なキャラクターであったこと。
明るい性格でおちゃらけた感じが周囲の皆を和ませてくれます。
それを実現したのは、紛れもなく声優の安済知佳さんの力によるところが大きい。
くだけた喋り方で演技していないような自然さで、実は本心をはぐらかしている演技が本当に素晴らしい。
台詞が音の連なりから構成されており、聞いているだけで耳に心地良くて好きになっていきます。
相棒のたきなが徐々に柔らかくなっていくのも納得というものです。
あとは毎週観続けるうちに物語に没頭していき、派手なアクションに見惚れていきました。
スリリングな近接銃撃戦、いわゆるガン=カタは見応え抜群。
物語の整合性を求めるものではなく、フィーリングで楽しむことができる人には向いている作品だったと思います。
放送終了から1年も経たず新作アニメーション制作発表発表するほど人気が出たのも当然といえるクオリティでした。
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: アニメ総評 リコリス・リコイル 2022年放送開始アニメ2022年夏クール終了アニメ感想
2022/11/10 Thu 23:57:19 [edit]
もう11月半ばですが、やっと夏終了アニメのまとめです。
コロナの影響は大きいですね。
「異世界おじさん」は秋クールに持ち越しとなりました。
「ダイの大冒険」も本来であれば9月末で終わるペースだったのが、1ヵ月遅れで完結となってます。
視聴予定だった「それでも歩は寄せてくる」はスルー。
「惑星のさみだれ」は2話で視聴切りました。
▼ リコリス・リコイル
アニメ評価 ★★★★★ 原作/アニメオリジナル
間違いなく夏の覇権アニメといえば、これでしょう。
オリジナル作品で前評判もそこまで飛び抜けていなかったと思われますが、人気が出るのも納得の出来の良さ。
続きも期待できそうな終わり方をしていたので、いつか2期をやってくれるといいな。
▼ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
アニメ評価 ★★★★☆ 原作/アニメオリジナル
2年間にも及ぶ長期放送を無事完走。
これだけ愛されたリメイク作品も珍しいと思います。
原作が大好きだっただけにハードルも高かったのですが、期待に応えてくれました。
▼ 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
10年振りの新テニプリ第2期。
ニコニコでコメントありで視聴するのが楽しかったです。
ダイジェスト気味だったのは惜しかったですね。
▼ カッコウの許嫁
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
最初から2クール用意されるほど優遇されたマガジン発のラブコメ。
滅茶苦茶良かったとは言えませんが、無難に楽しめました。
最初は馴染めなかった声優さんも中盤辺りで慣れてしまいましたね。
▼ アオアシ
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
現在1,2を争うほど人気のサッカー漫画。
丁寧に描かれているけれど、TVアニメでサッカー漫画を題材にする難しさを改めて痛感させられました。
2期があれば観ると思いますけど、漫画で楽しめればいいかなぁ。
▼ はたらく魔王さま!!
アニメ評価 ★★☆☆☆ 原作/途中まで既読
9年振りに帰ってきた「はたらく魔王さま!」第2期。
作画の酷さに評価が引っ張られました。
ストーリーや演出も含めて1期より良かったところは皆無だと思います。
コロナの影響は大きいですね。
「異世界おじさん」は秋クールに持ち越しとなりました。
「ダイの大冒険」も本来であれば9月末で終わるペースだったのが、1ヵ月遅れで完結となってます。
視聴予定だった「それでも歩は寄せてくる」はスルー。
「惑星のさみだれ」は2話で視聴切りました。
▼ リコリス・リコイル
アニメ評価 ★★★★★ 原作/アニメオリジナル
間違いなく夏の覇権アニメといえば、これでしょう。
オリジナル作品で前評判もそこまで飛び抜けていなかったと思われますが、人気が出るのも納得の出来の良さ。
続きも期待できそうな終わり方をしていたので、いつか2期をやってくれるといいな。
▼ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
アニメ評価 ★★★★☆ 原作/アニメオリジナル
2年間にも及ぶ長期放送を無事完走。
これだけ愛されたリメイク作品も珍しいと思います。
原作が大好きだっただけにハードルも高かったのですが、期待に応えてくれました。
▼ 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
10年振りの新テニプリ第2期。
ニコニコでコメントありで視聴するのが楽しかったです。
ダイジェスト気味だったのは惜しかったですね。
▼ カッコウの許嫁
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
最初から2クール用意されるほど優遇されたマガジン発のラブコメ。
滅茶苦茶良かったとは言えませんが、無難に楽しめました。
最初は馴染めなかった声優さんも中盤辺りで慣れてしまいましたね。
▼ アオアシ
アニメ評価 ★★★☆☆ 原作/既読
現在1,2を争うほど人気のサッカー漫画。
丁寧に描かれているけれど、TVアニメでサッカー漫画を題材にする難しさを改めて痛感させられました。
2期があれば観ると思いますけど、漫画で楽しめればいいかなぁ。
▼ はたらく魔王さま!!
アニメ評価 ★★☆☆☆ 原作/途中まで既読
9年振りに帰ってきた「はたらく魔王さま!」第2期。
作画の酷さに評価が引っ張られました。
ストーリーや演出も含めて1期より良かったところは皆無だと思います。
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: アニメ評価 リコリス・リコイル ダイの大冒険 新テニスの王子様U17WC カッコウの許嫁 アオアシ はたらく魔王さま!!| h o m e |