fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

Nintendo Direct 2023.9.14」You Tube再生回数ランキング 

恒例となりましたニンテンドーダイレクト注目ゲームランキング。
9月14日23時に公開され、8日経過後の22日23時のデータで並べてみました。

▼ 「Nintendo Direct 2023.9.14」You Tube再生回数ランキング

ゲームタイトル再生回数プレイ意欲
Nintendo Direct 2023.9.14143万
スプラトゥーン3 エキスパンション・パス 第2弾 サイド・オーダー80万
マリオカート8 デラックス コース追加パス 第6弾32万
プリンセスピーチ Showtime!30万
マリオvs.ドンキーコング28万
ペーパーマリオ RPG26万
スーパーマリオRPG25万
クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』20万
SPY×FAMILY OPERATION DIARY17万
不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録15万
F-ZERO 9914万
ルイージマンション2 HD11万
ユニコーンオーバーロード10万★★
サガ エメラルド ビヨンド10万
ストレイ チルドレン9.9万
Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-8.0万
Trombone Champ7.2万
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅7.1万
百英雄伝4.2万
超おどる メイド イン ワリオ4.2万
帰ってきた 名探偵ピカチュウ3.6万
アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉3.5万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ その23.3万
HOP! STEP! DANCE!2.6万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ2.6万
三國志8 Remake2.6万
プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠2.0万
デイヴ・ザ・ダイバー2.0万
Survival Quiz CITY おまつり編1.6万
Survival Quiz CITY おまつり編1.4万

低評価の多かった今回のニンダイですが、期待感の表れともいえます。
それだけ楽しいサプライズを幾度となく届けてくれていたということでしょう。
ただユーザーは正直なもので、全体的に再生数が伸び悩んでいる傾向が見受けられます。

トップ2作品が「スプラ3」と「マリカー8」のアップデート情報というのは寂しい限り。
確かにどちらも超大型タイトルですが、新作発表でそれ以上のインパクトを残せなかったということでもあります。

新作で一番再生数が多いのは「プリンセスピーチ Showtime!」ですか。
初めてではないにしろかなり珍しいピーチ姫が主役のゲームですね。
映像を観た限りでは、いかにも低年齢層の女の子向けってわけではなく、マリオシリーズらしい広く受け入れられそうな印象を受けました。

ちなみに、このニンダイ配信の約2週間前に公開された「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31」は現時点で何と235万回再生されています。
今回発表されたゲームとは桁が違います。
それも納得の充実した内容で、販促動画として素晴らしい出来でした。
個人的にも購入したいなと考えています。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2023.9.14」個人的ピックアップ 

昨晩23時に配信されたニンダイ。
リアルタイムでは観られないと分かっていたので情報遮断して早朝にニコ生のタイムシフト再生で視聴しました。

んー、正直微妙。
ニコ生のアンケートで「とても良かった」が52%と低評価だったのも同意せざるを得ない。
前回6月に配信されたばかりということもあって、新鮮味に欠けました。
自分がプレイしないタイトルであっても大作にワクワクさせてくれるような高揚感があるのがニンダイだったのに、今回はそれもなく。

リメイク、リマスターが乱立しておりハード末期を嫌でも感じずにはいられませんでしたね。
発売して6年経過しているので仕方がないでしょう。
Switch2の噂が広まったのも期待の表れだと思います。

▼ ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅


前回の発表からの続報。
やはりグラフィックは残念な出来。
タイトルとしては魅力を感じますけど、今のところゲームが楽しそうに見えません。
ドラクエ12や3リメイクの開発に時間が掛かっているのは不満ですが、本作を見ていると中途半端になるぐらいならマシだなと思いました。

▼ プリンセスピーチ Showtime!


ピーチ主役のアクションゲーム。
良く出来ていると思いますが、タイミングが悪いなと感じます。
前回と今回で一気にマリオシリーズの作品が発表され、お腹一杯なんですよね。

▼ ユニコーンオーバーロード


アトラス×ヴァニラウェアのシミュレーションRPG。
映像やキャラの見た目は好み。
同系統の作品で積んでいるものがあるので、消化したあとに評判が良かった買うかもしれません。

▼ F-ZERO 99


マリオやテトリスでもあった懐かしいタイトルのバトルロイヤル。
一発ネタっぽいけどシンプルで楽しそう。
無料で遊べるっぽいし、一度やってみようかな。

▼ 百英雄伝


幻想水滸伝のスタッフが作る新作RPG
クラウドファンディングで開発費用を集めたことで話題になっていましたね。
ファンたちが待ち望んでいたものが実現されるというのは良いことだと思います。

▼ 不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録


シレン最新作。
グラフィックが古臭いというか魅力を感じないというか。
愛嬌のあるキャラやモンスターじゃないと繰り返し遊ぶローグ系には向いていないのではないでしょうか。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

Nintendo Direct 2023.6.21」You Tube再生回数ランキング  

6月21日23時に公開されたニンテンドーダイレクト。
今回は6日経過後の27日23時のデータでランキング化してみました。

▼ 「Nintendo Direct 2023.6.21」You Tube再生回数ランキング

ゲームタイトル再生回数プレイ意欲
Nintendo Direct 2023.6.21203万
スーパーマリオブラザーズ ワンダー154万★★
スーパーマリオRPG151万
ピクミン461万
マリオカート8 デラックス コース追加パス 第5弾33万
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅30万★★
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝24万
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!22万
スプラトゥーン314万
Fate/Samurai Remnant14万
帰ってきた 名探偵ピカチュウ13万
STAR OCEAN THE SECOND STORY R12万
超おどる メイド イン ワリオ12万
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~10万
Palia6.7万
METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.16.1万
人生ゲーム for Nintendo Switch5.8万
御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~5.7万
FREDERICA(フレデリカ)5.4万
ファッションドリーマー4.6万
ソニックスーパースターズ4.1万
ペルソナ5 タクティカ4.3万
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル アドベンチャーパック 第3弾3.3万
Headbangers Rhythm Royale2.9万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ2.8万
Vampire Survivors2.7万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ その22.7万
Fae Farm(フェイ ファーム)2.4万
Manic Mechanics (マニック・メカニクス)1.5万

やはり任天堂タイトルの強さが目立ちます。
旧作リメイクである「スーパーマリオRPG」と完全新作となる「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が桁違いの再生数を叩き出してワンツーフィニッシュ決めました。

外部タイトルが上位に入ること自体珍しいことを考えると「ドラゴンクエストモンスターズ3」は健闘している方ですね。
過去に拾った数字を改めて確認すると、任天堂以外では20万回を超える動画すらありませんでした。

こうやって並べてみると過去のニンダイと比べたら豪華さは一歩劣るかなぁ。
そろそろ新ハードへの移行が必要になってきたのかもしれません。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2023.6.21」個人的ピックアップ 

2日前に予告され、昨晩配信されたニンテンドーダイレクト。
毎度ながら直前に発表されますね。
今回は珍しく生で観ることが出来ました。

▼ スーパーマリオRPG


SFC時代の人気RPGが待望のリメイク。
待ち望んでいた人も多数いたでしょうから嬉しいニュースとなったのではないでしょうか。
個人的には興味はあるもののプレイするかといわれると微妙なところ。
子供の頃に遊んでいたら楽しかっただろうな。

▼ METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1


メタルギアシリーズの詰め合わせ作品。
プレイするタイミングを逃していたので興味はあります。
原点のメタルギアなども遊べるのは大きい。
かなりお買い得なセットになっていますけど、vol.2を出せる弾残っているのだろうか。

▼ ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅


ドラクエ37周年で発表されていたモンスターズ新作がここで初めてゲーム内容を公開。
ニンダイで発表されるとは思っていなかったので驚きました。
久々にモンスターズのナンバリングタイトルで正統派の作りを期待できそう。
ただ、ピサロ主人公というのは賛否両論があるでしょうね。
あと、あまりゲームのグラフィックに注文つけない方ですけど、もうちょっと頑張って欲しいと思うのが率直な感想です。

▼ STAR OCEAN THE SECOND STORY R


エニックスのRPGといえば、ドラクエについで有名なシリーズ。
定期的にリメイクやっている印象がありますね。
さすがにアニメで観たストーリーもうろ覚えなのでシンプルに楽しめそうではあります。

▼ スーパーマリオブラザーズ ワンダー


ニンダイのラスト紹介に相応しいスーパーマリオブラザーズ完全新作。
マリオメーカーがヒットしたことで2Dマリオの開発は苦労していると思いますけど、面白そうなのはさすが。
きめ細かいアクションにワクワクします。
今回発表されたゲームの中では今のところ一番やってみたいと思わされました。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2023.2.10」You Tube再生回数ランキング 

2月10日7時に公開されたニンテンドーダイレクトの約2日後となる12日23時のデータでランキング化してみました。
本当はすぐに更新する予定だったのですが、忙殺されていて遅れてしまいました。

▼ 「Nintendo Direct 2023.2.10」You Tube再生回数ランキング
ゲームタイトル再生回数プレイ意欲
Nintendo Direct 2023.2.10226万
スプラトゥーン3 エキスパンション・パス130万
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 2nd トレーラー115万
ピクミン437万
ゲームボーイ & ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online33万★★
マリオカート8 デラックス コース追加パス 第4弾24万
桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~18万
ゼノブレイド3 エキスパンション・パス13万
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~11万
レイトン教授と蒸気の新世界11万
星のカービィ Wii デラックス10万
なつもん! 20世紀の夏休み9.9万
ファイアーエムブレム エンゲージ エキスパンション・パス7万
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女5.7万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ5.3万
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER5.1万
メトロイドプライム リマスタード4.9万
ゴースト トリック4.8万
ファッションドリーマー4.8万
超探偵事件簿 レインコード4.5万
ディズニー・イリュージョンアイランド(原題)4.3万
バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster3.6万
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー3.5万
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔3.3万
デカポリス3.1万
オクトパストラベラーII2.5万★★★
Omega Strikers2.5万
パラノマサイト FILE23 本所七不思議1.8万
サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル1.8万

相変わらず上位陣は任天堂で埋まっていますね。
これだけファンの多いIPを抱えるわけですから、しばらく国内では負け知らずとなるんだろうなぁ。

「桃太郎電鉄ワールド」の再生数が高めなのは前作の成功を物語っていますね。
パーティーゲームは頻繁に発売されると飽きられてしまう危険性もありますが、変化を付けたこともあって今回も売れそうな気配がします。

とはいえ、当然これが全てではありません。
1年前のニンダイで発売直前の「トライアングルストラテジー」が1日の再生数2.1万回と正直微妙でした。
しかし蓋を開けてみれば、全世界出荷本数+DLで100万本を記録する大ヒットとなりました。
実際は再生数だけでは語れないことも多々あるのでしょうね。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2023.2.10」個人的ピックアップ 

2月10日午前7時より配信されたニンテンドーダイレクト。
前日夜に「ニンダイのため」がTwitterトレンドに入っており、何かと思ったらニンダイのため早く寝る宣言をする呟きが溢れていたようです。
それぐらい毎回注目度の高い発表で、任天堂の戦略の巧みさを改めて実感しますね。

視聴後の率直な感想としては、個人的に魅力的な作品は少なかったかな。
ゼルダが好きな人はそれだけで高評価になるのかもしれませんけどね。

▼ マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~


ライザ3発売間近のこのタイミングで初代アトリエシリーズのリメイクとは驚きました。
ゲームアーカイブスでやろうと積んでいる状態なので、こちらに手を出すことはないとは思いますが、何だか損した気分。
今風の絵柄に変化しているので若い世代には取っ付きやすそうですね。


▼ オクトパストラベラーII


いよいよ2月24日発売となります。
体験版を遊ばなくても、間違いなく楽しいんだろうなというのがPVから伝わってきます。
いつか絶対にプレイするけど、果たしてそれがいつになるのやら。


▼ 世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER


DSで発売された名作として名高いシリーズのリマスター。
何より有名なのは古代祐三氏によるゲーム音楽ではないでしょうか。
実際PVで流れるBGMを聴くだけでも格好良くて痺れます。


▼ 桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~


桃鉄は10年おきぐらいのペースで買っていますが、良くも悪くもMAPに目新しさが少ないんですよね。
そういう意味では全世界MAPは未経験なので新鮮な気持ちで楽しめそう。
問題は一緒に遊べる友達がいるかどうかということか。


▼ ゲームボーイ & ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online


懐かしい名作を遊べるのは嬉しい限り。
遊び損ねたゲームもいくつかあるので、こういう機会があるのは有り難い。
どんどん充実していくからSwitchが凄過ぎて次世代機のハードルが高くなりますね。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2022.9.13」You Tube再生回数ランキング 

9月13日23時に公開されたニンテンドーダイレクトの約2日後となる15日21時のデータでランキング化してみました。
前回のランキングはこちら

▼ 「Nintendo Direct 2022.9.13」You Tube再生回数ランキング
ゲームタイトル再生回数プレイ意欲
Nintendo Direct 2022.9.13133万
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム72万
スプラトゥーン357万-
マリオカート8 デラックス コース追加パス 第3弾27万
ピクミン424万
ファイアーエムブレム エンゲージ23万
星のカービィ Wii デラックス23万
Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~15万
テイルズ オブ シンフォニア リマスター9.6万
結合男子9.4万
今後のラインナップをご紹介 NINTENDO 64 Nintendo Switch Online9万
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~8.2万★★★
牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ8.1万
超探偵事件簿 レインコード7.3万
ゼノブレイド3 エキスパンション・パス 追加コンテンツ 第2弾6万
オクトパストラベラーⅡ5.3万★★★
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン4.9万
ルーンファクトリー3スペシャル4.2万
Ib4.2万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ3.9万
零 ~月蝕の仮面~3.4万
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター3万
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル3万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ その32.8万
バリアスデイライフ2.7万
Factorio2.5万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ その22.3万
ベヨネッタ32.2万
シアトリズム ファイナルバーライン2.1万
HARVESTELLA2.1万
TUNIC1.9万
レイディアント シルバーガン1.6万
バイオハザード ヴィレッジ クラウド/「バイオハザード」シリーズ クラウドバージョン1.6万
いつでもGOLF1.5万
Nintendo Switch Sports 冬の無料アップデート1.3万
It Takes Two1.3万
Sifu1.2万
マリオストライカーズ バトルリーグ 無料アップデート第2弾0.9万

いずれも制作側は本気なんでしょうけど、ユーザー側はシビアだなとしみじみ思います。
「オクトパストラベラー2」はこの程度の視聴数だとちょっと心配ですね。
HD-2Dの乱発のせいで、本家本元の新鮮味が失われているのはどうなんだろうか。

新作タイトルとしては「結合男子」の人気が目を引きます。
特定層に刺さる絵柄と設定だと思いましたが、これはブームくるかもしれませんね。

任天堂作品はさすがという期待度。
「スプラトゥーン3」「マリオカート8」などのアプデ情報にすら勝てるゲームはほぼありません。
逆にいえば「マリオストライカーズ」はどれだけ人気ないんだってことになるわけですが。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2022.9.13」個人的ピックアップ 

毎度のことながらニンテンドーダイレクトはお祭り気分で楽しめますね。
この盛り上げ方のおかげで購入意欲を増大させられているのは間違いありません。

そんなわけで、今回もとりあえず気になった作品をいくつかピックアップしてみました。

▼ ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~


そろそろ発表されるとは思っていました、「ライザのアトリエ」第三弾。
未だに2が手つかずなので、3発売される前にはプレイしておきたいところ。
きっと購入特典なども出てくるでしょうしね。


▼ オクトパストラベラーⅡ


今回のニンダイで一番嬉しい驚きを届けてくれたのは、この「オクトパストラベラー2」です。
いつかは出てくれないかなと期待しつつもスマホゲーになった時点で近いうちには出ないと思っていました。
問題は「トライアングルストラテジー」もプレイする余裕がなく購入に至っていないこと。
絶対にプレイする予定ですが、時間に余裕ができるまでは買えないかもしれません。


▼ Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~


まるで予想していなかったという意味ではこれ以上のものはありません。
元々「Fit Boxing」が気になっていたのですが、これはありかも。
昔読んだきりで、言うほど北斗の拳に興味があるわけでもないんですがね。


▼ ファイアーエムブレム エンゲージ


純粋なSRPGとしては久々となるFEシリーズ最新作。
個人的にプレイしたのは「風花雪月」のみで、過去作のキャラが出てくることに対してはちょっと否定的だったりします。
なんていうか、知っていないと損するみたいで嫌なんですよね。
もちろんプレイすればいいのですが、そんな時間はないので今回はスルーになりそうかな。


▼ ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム


全世界2000万人以上にとって待望となる「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編。
何度か買おうか悩みつつも手に取ることはなかったのですが、今もなお気になってはいます。
やるなら前作プレイしてからかなー。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top

「Nintendo Direct 2022.2.10」個人的ピックアップ 

今朝やっていたニンテンドーダイレクトの個人的な気になったタイトルをピックアップしてみました。

▼ ファイアーエムブレム無双 風花雪月


期待されていたFE新作は、風花雪月の無双シリーズでした。
風花雪月は一作で終わらせるには勿体なかったので、この選択はありだと思います。
同じ舞台で違うストーリーが楽しめるということなので、共闘ルートが描かれることを期待してしまいますね。
第一部と第二部の中間ぐらいの容姿なので、まさにIf展開が楽しめそうです。


▼ スプラトゥーン3


夏発売が決まったスプラ3。
スプラ2発売時はSwitchを持っていなかったこともあり、機を逸したと思ってスルーしたんですよね。
オンライン対戦ゲームは可能な限り発売直後に買いたいので、仮にプレイ欲が高まってなくても手を出したい思いが強いです。


▼ 星のカービィ ディスカバリー


まもなく発売するカービィ最新作。
久し振りに買ってみようかなと候補の一つに入れていました。
でも、これだけ欲しいソフトが重なると今すぐは無理かなぁ。


▼ ライブアライブ


まさかのライブアライブのリメイク作品。
SFC版発売当時は存在すら知りませんでしたが、後々ネット上で評判を知り興味のあった作品でした。
版権問題もあり実現難しいと言われていましたが、HD-2Dで復活はめでたい。


▼ クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション


噂があったのは知っていましたが、本当にリマスターされるとは。
PS storeで買うだけ買って未プレイのままなんですよねぇ。
やるならこっちを買い直すしかないですね。


▼ 「キングダム ハーツ」シリーズ クラウドバージョン


テレビゲーム総選挙などで順位を予想していた時に少し意欲が湧いたんですよね。
バージョン違いが多すぎてどれを買えばいいのかよく分からないってのが本音。
これだったら間違いないのかな。


▼ トライアングルストラテジー


いよいよ発売が間近となった期待の新作。
買うのは間違いなしとして、あとはタイミングだけの問題。
残念ながら、おそらく発売日に買う余裕はないでしょうね。


▼ 風のクロノア 1&2アンコール


これまた嬉しい移植作品。
特に「風のクロノア2」はずっと昔体験版でプレイして面白かったのでやりたかったんですよね。
Switchはリメイクやリマスターが集まるので本当に有難い。


▼ LOOP8(ループエイト)


面白そうな新作タイトル。
選択次第で感情や人間関係に変化が生まれるシステムというのが興味深い。
とりあえず評判待ちではあるけれどチェックしてみたい。


▼ MOTHER / MOTHER2 ギーグの逆襲


同じくやってみたかったけどプレイする機会がなかったシリーズ。
「Nintendo Switch Online」はいつでも遊べるが故になかなか手を出せないんですよね。
この中では優先順位低めですが、いつかはやりたい。


▼ チョコボブランプリ(もうすぐ発売! ソフトラインナップ)


発売日購入確定ゲームです。
実質的な前作「チョコボレーシング」同様にクラウドとスコール参戦は嬉しい。
オンライン対戦盛り上がると嬉しいな。


▼ Nintendo Switch Sports


運動しないとマズイと思って「リングフィット アドベンチャー」を検討していましたが、これも面白いかも。
エクササイズとしての効果よりも継続できるゲーム性の方が大事だと思いますし。
ただ三日坊主になりそうで怖い。


▼ マリオカート8 デラックス コース追加パス


WiiUで買っていたので、Switchでは見送っていたんですよねー。
こんなに盛り上がるならやってみたいと思いつつも「チョコボグランプリ」と被るのがなぁ。
さすがにレースゲームを2本同時進行は躊躇ってしまう。


▼ Xenoblade3 (ゼノブレイド3)


ゼノブレイドはDEが未開封のままなので、今すぐ買う予定はありません。
「2」もキャラクターの見た目が気になっているので、やるとしたらシリーズ通りかな。
果たして何年後になるやら。


▼ 「Nintendo Direct 2022.2.10」You Tube再生回数ランキング
ゲームタイトル再生回数プレイ意欲
Nintendo Direct 2022.2.10134万
スプラトゥーン352万★★★
星のカービィ ディスカバリー34万
マリオカート8 デラックス コース追加パス33万★★
Xenoblade3 (ゼノブレイド3)25万
ファイアーエムブレム無双 風花雪月12万★★
SDガンダム バトルアライアンス11万
ライブアライブ10万★★
マリオストライカーズ: バトルリーグ9.4万
Nintendo Switch Sports8.6万
MOTHER / MOTHER2 ギーグの逆襲8.2万★★
クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション6万★★
フロントミッション ザ・ファースト:リメイク5.6万
もうすぐ発売! ソフトラインナップ(チョコボグランプリ)4.4万★★★
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル4.3万
「キングダム ハーツ」シリーズ クラウドバージョン4.1万
LOOP8(ループエイト)3.8万★★
春ゆきてレトロチカ3.3万
風のクロノア 1&2アンコール3.2万★★
ディズニー スピードストーム2.9万
太閤立志伝V DX2.8万
Cuphead - The Delicious Last Course2.5万
メトロイド ドレッド2.3万
トライアングルストラテジー2.1万★★★
Portal:コンパニオンコレクション2.1万
No Man's Sky1.1万

2月10日21時のデータです。

こうしてみると結構エグいぐらい再生数に差がありますね。
さすが任天堂タイトルは強い。
「トライアングルストラテジー」はちょっと心配になりますね。

テーマ: Nintendo Switch

ジャンル: ゲーム

タグ: ニンテンドーダイレクト 

△page top