アオアシ アニメ第1話「ファーストタッチ」
2022/04/14 Thu 23:39:54 [edit]
「アオアシ」アニメ第1話のネタバレ感想です。
期待のスポーツ漫画のアニメ化ですね。
今面白いと思ってる作品の中だと、スポーツ漫画というジャンルとしては貴重な題材なだけに楽しみにしていました。
しかし、サッカー漫画のアニメ化というのはいつの時代も鬼門です。
なにせスピーディーな展開、動く選手の数、場面転換の多さなどリアルに描こうとすればするほど作画班が死にます。
その昔、キャプテン翼の初代アニメ化の時代は地平線が見えるピッチで広すぎると言われたものです。
あまり派手なアクションは現実的ではないだろうなとは思っています。
それでも第1話としては結構頑張っていたのではないでしょうか。
間違いなく面白かったと断言できます。
全く違和感なく安定した動きで一つ一つのプレイを見せてくれました。
これなら今後も良いアニメが期待できそうです。
まぁほぼ試合描写がなく、かつ制作が全力を出せる第1話だったからこそと言える可能性も捨てきれませんがね。
Eテレ放送ということもあり、真面目に作りといった印象。
良い子ちゃんばかりではないので、どこまで原作の荒々しさを出せるのか見ものですね。
主人公の葦人をはじめ、舞台のスタートが愛媛ということで訛りが独特です。
方言なのか演技に難があるのか、聞き慣れなくて若干違和感があります。
マイナスポイントというほどではないですし、むしろこれが味になればいいなとも思います。
物語としてはほぼ原作通り。
牽引力が強くて続きが気になる終わり方をするので、1話としては完璧に近いのではないでしょうか。
名のある指導者が挫折する主人公の才能を見抜くというのは気持ちのいいサクセスストーリーは鉄板ですよね。
あとは試合をどのように見せてくれるのか。
静と動を駆使して迫力のある映像になってくれると嬉しいんですけどね。
期待のスポーツ漫画のアニメ化ですね。
今面白いと思ってる作品の中だと、スポーツ漫画というジャンルとしては貴重な題材なだけに楽しみにしていました。
しかし、サッカー漫画のアニメ化というのはいつの時代も鬼門です。
なにせスピーディーな展開、動く選手の数、場面転換の多さなどリアルに描こうとすればするほど作画班が死にます。
その昔、キャプテン翼の初代アニメ化の時代は地平線が見えるピッチで広すぎると言われたものです。
あまり派手なアクションは現実的ではないだろうなとは思っています。
それでも第1話としては結構頑張っていたのではないでしょうか。
間違いなく面白かったと断言できます。
全く違和感なく安定した動きで一つ一つのプレイを見せてくれました。
これなら今後も良いアニメが期待できそうです。
まぁほぼ試合描写がなく、かつ制作が全力を出せる第1話だったからこそと言える可能性も捨てきれませんがね。
Eテレ放送ということもあり、真面目に作りといった印象。
良い子ちゃんばかりではないので、どこまで原作の荒々しさを出せるのか見ものですね。
主人公の葦人をはじめ、舞台のスタートが愛媛ということで訛りが独特です。
方言なのか演技に難があるのか、聞き慣れなくて若干違和感があります。
マイナスポイントというほどではないですし、むしろこれが味になればいいなとも思います。
物語としてはほぼ原作通り。
牽引力が強くて続きが気になる終わり方をするので、1話としては完璧に近いのではないでしょうか。
名のある指導者が挫折する主人公の才能を見抜くというのは気持ちのいいサクセスストーリーは鉄板ですよね。
あとは試合をどのように見せてくれるのか。
静と動を駆使して迫力のある映像になってくれると嬉しいんですけどね。
📺 NHK Eテレにて 📺
— 『アオアシ』TVアニメ公式 (@aoashi_pr) April 9, 2022
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
TVアニメ #アオアシ
第1話「ファーストタッチ」
放送スタート
◣__________◢
ぜひ最後までご覧ください⚽https://t.co/RKMrMLBXeC pic.twitter.com/MG6n8sRim2
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: アオアシ アオアシ(アニメ話感想) 2022年放送開始アニメ| h o m e |