アクセル・ワールド 第14話「Arrestation;策略」
2012/07/16 Mon 23:59:14 [edit]
早くも能美征二の本性が露わとなった今回。
いやはや、真正のゲス野郎ですな、コイツは。
原作3巻を高く評価しているのにはいくつか理由があるのですが、そのうちの一つが能美だったりします。
最初からハルユキを陥れようとする段取りに甘さが見当たらないのが、徹底していて素晴らしい。
突き抜けた性格の持ち主は、造形的にキャラが立っているのが良いですね。
人の感情を逆撫でさせる喋り方が絶妙で、改めて小林沙苗さんの演技力に聞き惚れしました。
もちろん好感度は別なんですが、この厭らしさがクズすぎて、ある意味清々しくなります。
ただまぁ、いかにもイジメっぽい狡猾さ故に、拒否反応を示す人も多いでしょうね。
その気持ちも非常に分かります。
あんなのが身近にいたら、ぶん殴りたくなるに決まってます。
ハルユキのウジウジした性格にも改善が見られるのが成長を感じさせますね。
チユリの言う通り、以前のハルユキだったらもっと卑屈だったはずです。
黒雪姫やタクム、チユリを通じて、前向きになっていくハルユキの姿を見ていると、嬉しくなります。
チユリといえば、今回は黒雪姫先輩からヒロインの座を奪っていましたね。
中学二年とは思えない発育具合で……ぶっちゃけエロ可愛かったッス!
新OPの映像がネタバレ満載な件について。
あれはさすがに気前が良過ぎるのではないでしょうか。
誰が出てくるのか分かっちゃいましたし。
予想はしていましたけど、どうやら沖縄編をやるようですね。
曲そのものは、前OPよりも好みでした。
逆にED曲は、前EDの方が好きでしたね。
黒雪姫役の三澤紗千香さんが歌っているらしいのですが、声質はやはり良いですね。
問題は演技なだけで。
歌唱力は、まぁボチボチじゃないでしょうか。
テーマ: アクセルワールド
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: アクセル・ワールド アクセル・ワールド(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
OPがネタバレ満載なのは、アニメ組としても感じ取れました。
それにしても、陵いのり役であんなにかわいい声を出してた声優さんが、悪役をやったらああいう声も出せちゃうなんて、声優さんは怖いです。
URL | 紫電 #-
強いて好きな女の子キャラを選ぶとするのであれば、個人的にはスカイ・レイカーを挙げます。
おそらく最新話では見せ場が多く用意されていると思われるので、期待したいですね。
あー、そういえば、小林沙苗さんといえば「メモオフそれから」に登場していましたね。
ゲーム未プレイだったので、咄嗟に出てきませんでした。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
トラックバック
アクセル・ワールド 第14話 「Arrestation;策略」
アクセル・ワールド 7(初回限定版) [Blu-ray](2013/01/30)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る OPとED変わってましたね。 EDは前の方が好きだけど、OPは新しい方が気に入りました。 クロウの飛んでる...
ゆらゆら気ままに
アクセル・ワールド 第14話「Arrestation;策略」
OPとEDが今回から変わりましたね。早速フーコ師匠がド~ンと出てるのですが・・・表情というか目付きがちょっとクールに過ぎるというか・・・HIMAさんの挿絵でネグリジェ姿のかわいらしいフーコさんを見てるので、なんかいろいろと違うだろうと思わなくもなかったり・・・...
ボヘミアンな京都住まい
(アニメ感想) アクセル・ワールド 第14話 「Arrestation;策略」
投稿者・鳴沢楓 ブラック・ロータス (アクセル・ワールド)(2012/06/23)バンダイ商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
アクセル・ワールド 第14話「Arrestation;策略」
アクセル・ワールド〈3〉夕闇の略奪者 (電撃文庫)(2009/10/10)川原 礫商品詳細を見る OPがカッコよく変わりましたね。新たなる敵は、能美のようです。大人しそうな少年ですが、中身
破滅の闇日記
| h o m e |